大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレスガイド大美賀 直子

おおみか なおこ

「こころと人生と人間関係」のベストバランスを提案します!

メンタルケア・コンサルタント。公認心理師、精神保健福祉士、産業カウンセラーの資格を持ち、カウンセラー、作家、セミナー講師として活動する。現代人を悩ませるストレスに関する基礎知識と対処法を解説。ストレスマネジメントやメンタルケアに関する著書・監修多数。

ガイド記事一覧

  • 恋愛が続きにくいのはなぜ?「SVR理論」でチェック

    恋愛が続きにくいのはなぜ?「SVR理論」でチェック

    付き合うけど長続きしない、何年も付き合っているのに結婚話が出てこない、という場合、その関係に恋愛が発展しにくい要因があるのかもしれません。「SVR理論」をもとに、恋愛を発展させる方法を考えてみましょう。

    掲載日:2012年02月23日ストレス
  • 「GKB47」撤回問題で注目されたゲートキーパーとは?

    「GKB47」撤回問題で注目されたゲートキーパーとは?

    自殺対策強化月間のキャッチフレーズに決まっていた「GKB47」の撤回問題で注目された「ゲートキーパー」。これは身近な人を自殺から守るための大切な役割です。誰でもなれるゲートキーパーとはどんな役割なのか、解説します。

    掲載日:2012年02月08日ストレス
  • 男らしさ、女らしさに悩む人の「自分らしさ」の育て方

    男らしさ、女らしさに悩む人の「自分らしさ」の育て方

    「草食男子、肉食女子」に象徴されるように、とかく人は既存の「男らしさ、女らしさ」の枠にとらわれがちです。しかし、その枠にとらわれすぎると実は大きなストレスになったり、「自分らしさ」を見失うきっかけになることも。既存の男女差イメージから自由になるためのヒントをお伝えします。

    掲載日:2012年01月17日ストレス
  • 新年こそ!「なりたい自分」になる奇跡の質問

    新年こそ!「なりたい自分」になる奇跡の質問

    新年には、新たな気持ちで1年の幸を祈念したいもの。そこで「奇跡の朝」を思い描くカウンセリング技法「ミラクル・クエスチョン」を使って、「なりたい自分」を具体的にイメージしてみませんか?

    掲載日:2011年12月21日ストレス
  • 「○×思考」で苦しくなる人に必要な「長距離視点」

    「○×思考」で苦しくなる人に必要な「長距離視点」

    「○×思考」は、心の病気にも結びつきやすい発想です。物事を○×の二分割で考えてしまうわけ、修正する方法をお伝えします。

    掲載日:2011年12月13日ストレス
  • 不毛な会話をグルグル繰り返す人の「ゲーム」の罠

    不毛な会話をグルグル繰り返す人の「ゲーム」の罠

    「この人と話すといつも話題が後ろ向き」「最後に嫌な後味が残る」という場合、相手の会話の「ゲーム」の罠にはまっているのかもしれません。心理学用語としても重要な「ゲーム」とは、どんな特徴を持つ会話なのか、その罠にはまらないために必要なことをお伝えします。

    掲載日:2011年12月02日ストレス
  • 無益なケンカを避ける「第一感情のIメッセージ」

    無益なケンカを避ける「第一感情のIメッセージ」

    感情的なトラブルは、親しき仲にこそ起こりがち。その原因として、話し手の「とっさの一言」に問題がある場合があります。素直な気持ちで話し合うためのヒントとして知っておきたい、「第一感情のIメッセージ」についてお伝えします。

    掲載日:2011年11月17日ストレス
  • 成人男性の2%がアルコール依存症!?

    成人男性の2%がアルコール依存症!?

    アルコール依存症なんて他人事と思っていませんか? 実は、50人に1人の成人男性がアルコール依存症にかかっています。進行すると、大好きなお酒を断たなければならないことも!

    掲載日:2011年11月12日依存症
  • 激しい反抗期を親はどう乗り越える?~【1】2歳前後

    激しい反抗期を親はどう乗り越える?~【1】2歳前後

    何かと親に反発する「反抗期」は、子どもに2回訪れます。今回は2歳前後の激しい自己主張「第一反抗期」の受け止め方についてお伝えします。

    掲載日:2011年11月08日ストレス
  • 「遊びのある人生」はストレスに強い!その訳とは

    「遊びのある人生」はストレスに強い!その訳とは

    自分なりの趣味や気晴らしなどの「遊び」を持っている人は、ストレスに強いもの。それはどうしてなのでしょう? 「遊びのある人生」を送るためのヒントをお伝えします。

    掲載日:2011年10月20日ストレス
  • 前のページへ
  • 1
  • 48
  • 49
  • 50
  • 70
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら