うえの みどりこ
幼児教室・小学校受験の個人講師を経て、現在は教育コンサルタントとして、原稿執筆、講演など教育・子育てをテーマに活動中。一男一女の母。
口呼吸には危険がいっぱい!
鼻で呼吸していると思っていても、無意識のうちに口呼吸をしてしている人がかなり多く、その口呼吸が、さまざまな病気の原因となっているというのです。鼻呼吸への矯正方法もご紹介します。
危険を未然に防ぐ方法を子どもと真剣に話し合おう! 親子でしっかり防犯教育
子どもの危険回避研究所の所長、横矢真理さんに家の中、学校・保育施設と通学時における犯罪の実態と犯罪から子どもを守るために、親子で何をするべきかについてのお話を伺いました。
子どもたちの手作りしたオリジナルグッズがお土産に お誕生日会に知育遊びはいかが?
「お誕生日会では、何をして遊ばせようかしら。お返しは何にしようかしら。」と、悩んでいるお母さま方にアイディア5つをご紹介。楽しくて知育に役立つ「作って遊ぶ」はいかがですか?
シリーズ=先生訪問!=vol.2 9歳の壁~9歳までに耳から英語
我が子をバイリンガルに育てたいという方、「9歳の壁」ってご存知ですか?9歳以前に英語の音に触れておくとネイティブと同じきれいな発音・アクセントで話せるようになるそうですよ。
なぜ?どうして?がエジソンを発明王にした
「なぜ?」を連発する2歳から5、6歳の時期を、心理学では「質問期」とよび、知的好奇心が最も伸びる時期だといわれています。子どもの質問に上手に答えるにはどうすればいいのでしょうか。
楽しく幼稚園生活を送るための心がまえは?
入園前のご家庭では期待と同時に不安も感じていらっしゃるのではないでしょうか。どんなことに心がけて幼稚園生活を過ごせばいいのか、お話したいと思います。
教育の現状と教育改革の影響
わが国は、先進国の中で最も内容の薄い教科書を用い、最も少ない授業時間で主要科目を学習していると言われていますが、教育改革で、さらに授業時間や学習内容が削減されます。その影響は?
事件が大教大附属池田小学校の入試を変えた
児童殺傷事件が起きた大阪教育大学附属池田小学校の入学試験が1月の末に行われました。従来までとどこが変わったのでしょうか。学校の現状と附属小学校の特色、使命もご紹介します。
お風呂で遊ぼう!(2)楽しく入試勉強編
「お風呂で小学校入試勉強?入浴時間まで勉強するの?」と、思われた方いらっしゃいませんか?そうではないのです。あたまを使って楽しく遊んだ結果、自然と学力が身に付いてしまう方法です。
お風呂で遊ぼう!(1)からだを使って遊ぼう編
お湯が顔にかかる、シャンプーが目に入る、浴槽のお湯が熱すぎるなどの体験により、お風呂嫌いになってしまったお子さまはいませんか。そんなお子さまのために楽しいお風呂遊びをご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら