浅井 貴子

母乳育児 ガイド 浅井 貴子

あさい たかこ

ゆっくり、ゆっくりママになればいいんだよ。

新生児訪問指導歴約25年以上のキャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児のアドバイスや母乳育児指導を実施。ベビーマッサージや妊婦さん向けのセミナーの講師を多数務める。

ガイド記事一覧

  • 赤ちゃんのあやし方

    赤ちゃんのあやし方

    新生児期はずっと寝ているものとおもいがちですが、生後20日ぐらいからぐずったり、起きる時間が多くなってきたりします。ベビーマッサージやママの手遊びなどで少しずつコミュニケーションをとっていくと毎日が楽しくなります。

    掲載日:2013年01月15日新生児育児
  • WELEDA(ヴェレダ)のカレンドラ ベビーバーム

    WELEDA(ヴェレダ)のカレンドラ ベビーバーム

    WELEDA(ヴェレダ) 「カレンドラ ベビーバーム」に含まれるカレンドラという成分は、いろいろな傷の修復を早く治してくれる働きがあるので、赤ちゃんのおむつかぶれなどの皮膚トラブルで悩んでいる人にはおすすめです。

    掲載日:2012年02月21日新生児育児
  • 100%シルクのピュアヴェールベビー肌掛け布団

    100%シルクのピュアヴェールベビー肌掛け布団

    2012年2月に発売された赤ちゃん用のシルク布団。シルクは保湿性に優れ、アレルギーが少なく、赤ちゃんの肌に最適と言われています。赤ちゃんは肌が弱くデリケートなので、このお布団がおすすめです。

    掲載日:2012年02月21日新生児育児
  • 布おむつのメリットと使い方

    布おむつのメリットと使い方

    最近、布おむつのおむつケーキの出現や、布おむつとおむつカバーが一体化したカラフルな布おむつの登場、エコ、環境問題などがクローズアップされて、布おむつが静かなブームとなっています。紙おむつと比べると、コストは最初の1年間はほぼ同じですが、2年目からは安くなります。おむつ外れが早いのも布おむつの利点の一つです。

    掲載日:2011年08月06日新生児育児
  • 猛暑時の子育てと暑さ対策

    猛暑時の子育てと暑さ対策

    夏の子育ては、赤ちゃんの熱中症に注意して、暑さ対策を心がけましょう。室内での過ごし方の工夫や、外出時に少しでも涼しくすごせる工夫をご紹介します。

    掲載日:2011年07月07日新生児育児
  • 母乳が出る仕組み

    母乳が出る仕組み

    赤ちゃんにおっぱいを吸われると、ママからはプロラクチンというホルモンが出ます。それが脳下垂体に伝わり、オキシトシンというホルモンが出て、乳汁が出てきます。母乳はママの血液から作られるので、栄養を摂ったり、睡眠を取ることも大事です。母乳の出具合は一番気になるところだと思いますが、胸の大きさや遺伝性のものではありませんので、心配しすぎないでください。

    掲載日:2010年11月15日母乳育児・授乳
  • 母乳育児かミルク育児か

    母乳育児かミルク育児か

    母乳が出ても色々な事情でミルクを足す人がいる一方で、「母乳でなければいけない」と思いつめてしまう人も増えてきています。自分が楽にストレスにならない方法であれば、何を飲ませるかで悩まずにいて欲しいと思います。

    掲載日:2010年10月01日母乳育児・授乳
  • ベビーマッサージの効能・やり方

    ベビーマッサージの効能・やり方

    ベビーマッサージとは、赤ちゃんを裸にして、オイルなどをつけて体全体をマッサージすることを言います。血行を良くするので、夜泣きや便秘が治ったりする効果があります。

    掲載日:2010年10月01日新生児育児
  • 卒乳と断乳の違い

    卒乳と断乳の違い

    卒乳は赤ちゃんからおっぱいを卒業すること、断乳はママのほうからおっぱいを止めることです。2歳までにおっぱいから卒業できると虫歯やママの疲労度も含めて、よいと思います。コップが使えて、外遊び中心の生活、離乳食も3回食べられていれば、卒乳の方向に持っていくことができます。

    掲載日:2010年10月01日母乳育児・授乳
  • 泣きやまない赤ちゃん

    泣きやまない赤ちゃん

    赤ちゃんはさまざまな原因で泣きます。どこの国の赤ちゃんでも1~2ヶ月がピークで、3~4ヶ月で落ち着くと言われています。スイングラックなどの規則的な動きをしたり、マッサージ、添い寝、外の風を当てたりして対処をします。

    掲載日:2010年10月01日新生児育児