ももせ いづみ
生活コラムニスト。子育てをしながらフルタイムやフリーランスで働いてきた経験をもとに、忙しくてもすっきりと豊かに暮らすアイデアを発信し続けている。豊富なアイデアは男女、年代を問わず支持されており、メディア取材や本の執筆、各種コンテストの審査員などで幅広く活躍中。
お弁当のおかず作り置き、モジュール統一で時短作戦
前回ご紹介した、無印良品のモノづくりインタビュー。中でも印象的だったのが「モジュールの統一」という発想でした。この発想で作られている無印良品のお弁当箱シリーズを使って、とっておきのお弁当づくり時短作戦を考えてみました。ポイントは「食材もモジュール統一!」です。さてさて、どれだけラクになるかな?
部屋干しファンで洗濯動線を改善しよう
じめじめ湿気が多い梅雨時、洗濯物は悩みのタネですよね。でも、梅雨時に限らず、仕事をして昼間不在だったり、花粉や排気ガスが気になって洗濯物を外に干せない家庭は、年々増えています。今年、そんな「部屋干し派」のためのまったく新しい部屋干しファンが新発売になったというので、さっそく試しにいってきました。
無印良品のお弁当箱の秘密は、モジュールにあった
弁当男子の急増や、キャラ弁ブームでお弁当がちょっとしたブーム。でも、毎日必ず作らなくてはならない、という人にとっては試練でもあるはずです。だからお弁当づくりはなるべく時短!ガイドが注目したのは、無印良品のお弁当グッズです。このお弁当グッズのポイントは、モジュール、つまりサイズがすべて統一されていること。これで一気にラクになりますよ!
お風呂掃除を時短する方法
お風呂掃除は、思いのほか体力を使う家事のひとつです。浴槽の中に身をかがめるといった、体の移動が多いことに加え、意外と体力や気力を奪うのが「手足が濡れる」こと。家事の中でも、負担感も大きいため、億劫になりがち。時短することで、気持ちの負担感も軽減させる工夫をしていきましょう。
家事のインナータイムを時短
各種調査で、1日の家事は3~4時間という結果が出ています。それなのになぜ、多くの人が「自分の時間がない」と嘆いているのでしょう。実は、頭か家事をしているインナータイムがあるのです。
トイレ掃除を時短する方法
トイレを常にきれいにしているという自信が、暮らしの自尊心につながります。汚れのデフレスパイラルを起こさないための工夫を、暮らしに取り入れていきましょう。
部屋掃除を時短する方法
誰もが掃除に十分な手間と時間を割けるわけではありません。忙しい人も、掃除が苦手な人も、どんな人でも短時間でそれなりに部屋をきれいな状態に保っておくためのノウハウを考えてみましょう。
食器洗いを時短する方法
ひっきりなしに出る洗い物に対応するのは大きな負担になります。もし、あなたにとってお皿を洗うことが気持ちの大きな負担になっているようなら、思い切った時短対策に踏み切りましょう。
家事の時短はビジネス発想で!
時短や効率アップをはかりたいなら、家事にもビジネス発想を取り入れてみましょう。家の仕事を管理職の視点で見直してみると、面白い発見や、意外な気づきを得られることが多いものです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら