諏内 えみ

暮らしのマナーガイド諏内 えみ

すない えみ

いつからでも“育ちがいい人®”に! マナースクール代表

「マナースクールEMI SUNAI」「親子・お受験作法教室 」代表。 大ベストセラー「『育ちがいい人』だけが知っていること」著者。「世界一受けたい授業」「ぐるナイ」「ホンマでっか!?TV」「王様のブランチ」等テレビ出演多数。 映画やドラマで女優のエレガント所作指導にも定評。

ガイド記事一覧

  • ソムリエ直伝!ワインの上手な頼み方とスマートマナー

    ソムリエ直伝!ワインの上手な頼み方とスマートマナー

    かしこまったフランス料理店でのマナーや振る舞い、気になりますね。特にワインに関しては、頼み方や飲み方といった疑問や不安を聞くことが少なくありません。東京ステーションホテルの「ブラン ルージュ」のシェフソムリエ、鈴木利幸さんに、スマートな頼み方やテイスティング、正しいマナー、そして通に見られるお得な情報を伺いました。

    掲載日:2013年03月04日暮らしのマナー
  • 沈黙が恐い方のための、会話が途切れないコツ

    沈黙が恐い方のための、会話が途切れないコツ

    気心の知れた方との沈黙はあまり気にならないもの。しかし、あまり親しくない方との気まずい沈黙は困りものですね。そこで、会話を途切れさせずに相手の方に心地よく話してもらえるノウハウをお伝えさせて頂きます。

    掲載日:2013年02月12日暮らしのマナー
  • オフィスで好感度アップ! 6つの義理チョコマナー

    オフィスで好感度アップ! 6つの義理チョコマナー

    オフィスではもう当たり前となっている義理チョコ。ビジネスウーマンにとっては、もはや職場の潤滑油とも言えますね。今年も2月14日を前に、儀式的に渡すだけはでなく、コミュニケーション向上も期待できる義理チョコマナーをお伝えいたします。

    掲載日:2013年01月29日暮らしのマナー
  • 和食の食べ方マナー

    和食の食べ方マナー

    和食で代表的なお料理の頂き方は、きちんとマスターしておきましょう。和食のNGもしっかりと心得、お懐紙の使い方もスマートにできるようにしておきたいものですね。

    掲載日:2009年11月20日暮らしのマナー
  • 中華料理の食べ方マナー

    中華料理の食べ方マナー

    大皿に盛りつけられたお料理を分かち合って、会話とお料理、お酒を愉しむのが中国料理の原点です。お箸を使う国とはいえ、日本とは異なるマナーもあるので、きちんと確認しておきましょう。

    掲載日:2009年11月19日暮らしのマナー
  • レストランでのグラスの扱い方&マナー

    レストランでのグラスの扱い方&マナー

    レストランで着席なさった際、ご自身のテーブル前にカトラリーやグラスがズラーッと並んでいて緊張した経験、ありませんか? ある程度のランク以上のレストランでの、グラスの扱い方&マナーについてお話させて頂きます。

    掲載日:2009年11月17日暮らしのマナー
  • 心遣いが嬉しいちょっとした贈り物とは?

    心遣いが嬉しいちょっとした贈り物とは?

    あらたまったお礼をするほどではない、でも何かお礼をしたい方に会ったときに贈る、「ちょっとした贈り物」のアイディアをまとめてみました。

    掲載日:2009年09月06日暮らしのマナー
  • 優雅に頂く、アフタヌーンティーのマナー

    優雅に頂く、アフタヌーンティーのマナー

    優雅なティータイムを過ごされたい時には、サンドイッチやスコーンも頂けるアフタヌーンティーが嬉しいですね。お紅茶&ティーフーズを愉しく美味しく、そして美しく頂くためのポイントをまとめてみました。

    掲載日:2009年07月14日暮らしのマナー
  • 手土産の頂き方

    手土産の頂き方

    せっかくご準備して頂いた手土産ですから、「お持ちして良かった」と感じて頂けるよう、受け取る側も、言葉や立ち居振る舞いに気遣うことはとても大切です。

    掲載日:2009年05月21日暮らしのマナー
  • 「かわいい」は卒業! 知的女性の所作

    「かわいい」は卒業! 知的女性の所作

    あなたが知的に映る所作や、美しい言葉遣いをご紹介。「素敵」「知的」「美しい」「優雅」といった褒め言葉をもらえる女性を目指しましょう!

    掲載日:2009年04月16日暮らしのマナー
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 13
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら