藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド藤原 千秋

ふじわら ちあき

家の事・子どもの事・仕事の三つ巴を愉しむ三児の母ずぼら家事を提唱

大手住宅メーカー営業職を経て主に住まい、暮らしまわりの記事を専門に執筆し24年目。現在はライティングの傍ら監修、企画、広告、アドバイザリー等の業務に携わる。プライベートでは三女の母。『家事ずかん750』『家事のきほん新事典』(共に朝日新聞出版)など著監修書、マスコミ出演多数。

ガイド記事一覧

  • 鬱になりやすい家とは? 住まいが悪いと鬱になる⁉

    鬱になりやすい家とは? 住まいが悪いと鬱になる⁉

    「うつ病」は今や、珍しい病気ではありませんが、なってしまうと辛い心の病気です。その原因のひとつとして、鬱になりやすい家があるとしたら……⁉ 時々暮らしにうんざりする、家に居ても心が休まらないと感じることが多いなら、是非一度、「住まい」を見直してみて下さい。

    掲載日:2025年01月23日掃除
  • ご近所トラブルを招く「におい」とは? “迷惑をかけない”掃除術

    ご近所トラブルを招く「におい」とは? “迷惑をかけない”掃除術

    家の中を掃除する営みは個人的なものですが、ご近所に何らかの迷惑を及ぼしかねない可能性について考えてみたことはありますか? 特に注意したい【音】【におい】【衛生】の3ポイントを軸に、 住生活ジャーナリストの藤原千秋がトラブル回避の方策を考えてみました。

    掲載日:2025年01月18日掃除
  • 畳上げでダニ対策……梅雨前に実践してダニ知らず!

    畳上げでダニ対策……梅雨前に実践してダニ知らず!

    今年は「畳上げ」で、ダニ対策してみてはいかがでしょうか。「もう毎年、梅雨になるとさ、出るんだよダニ」「あ~ウチも、超憂鬱」ところどころでそんなダニ・トークの聞かれる季節。ダニ対策のキモは梅雨前にアリ! この機会にぜひ実行してみてくださいね。

    掲載日:2025年01月12日掃除
  • 衣替え、捨てるか迷う服はどうする?捨て上手になれる7つのポイント

    衣替え、捨てるか迷う服はどうする?捨て上手になれる7つのポイント

    今回は、捨てるか迷う服を「残すか捨てるか」の見極めを後押しする、7つのポイントをご提案します。衣替え、意外と持っている次シーズンの衣類に驚いている人も多いのでは。ぜひ手持ちの服の棚卸しついでに、新旧入れ替え、ワードローブを一新させてみましょう。

    掲載日:2025年01月07日家事
  • 覚えておきたい正しい洗濯術!やってはいけないNG洗濯例

    覚えておきたい正しい洗濯術!やってはいけないNG洗濯例

    何でもかんでも「普通の」洗濯洗剤で「普通に」洗濯していませんか? 洗えるニットを普通に洗濯したら大失敗……そんなやってはいけない洗濯のNG例も解説。住生活ジャーナリストの藤原千秋が、「洗濯の正解」を紹介しましょう。

    掲載日:2025年01月06日家事
  • 50歳からのズボラ家事「10」の提案……何を捨てれば楽になる?

    50歳からのズボラ家事「10」の提案……何を捨てれば楽になる?

    50歳からのズボラ家事についてお話しします。若い頃とは体力も気力も異なってくる50代。「やらねばならぬ」家事を背負い込んでくたびれ果てていたりしませんか? この先の「人生の残り時間」を意識しながら、家事内容を精査、棚卸ししてみてはいかがでしょう。

    掲載日:2024年12月21日家事
  • キッチンシンクの掃除方法……カビが発生しやすく不衛生に傾きがち!

    キッチンシンクの掃除方法……カビが発生しやすく不衛生に傾きがち!

    キッチンのシンク(流し台)といえば、ステンレス製が一般的。でも最近のシンクは素材もデザインも多様化しています。シンクはカビやヘドロの発生しやすい場所。今回は、基本的なキッチンシンク掃除の方法についてレクチャーしたいと思います。

    掲載日:2024年12月11日掃除
  • 冬の大掃除! わざわざ掃除しなくていい場所3選

    冬の大掃除! わざわざ掃除しなくていい場所3選

    大掃除といえばココと挙げられがちな掃除箇所にも、実はそもそも真冬の大掃除にはふさわしくないところがあるのです。時間は有限。大掃除できるところも有限。今回は、ロジカルな理由とともに、わざわざ真冬にやらなくていい場所を3つご教示します。

    掲載日:2024年12月03日掃除
  • お風呂の掃除方法を解説……頑張り過ぎず、しっかりキレイに!

    お風呂の掃除方法を解説……頑張り過ぎず、しっかりキレイに!

    今回紹介するお風呂の掃除方法では、手軽な市販グッズを使って、“頑張り過ぎず、でも「しっかりキレイ」にを実現します。お風呂にゆっくり浸かることはこの上なく幸せな瞬間ですが、この際、お風呂のデトックスにも着手しませんか? ぜひ参考にしてみてください。

    掲載日:2024年12月03日掃除
  • 帰省したくない…晩婚晩産の子育て世代は正月をどう“こなす”べきか

    帰省したくない…晩婚晩産の子育て世代は正月をどう“こなす”べきか

    年末年始になると、あちこちから聞こえてくる「帰省したくない」との呟き。ただでさえ忙しい年末に、疲れた身体に鞭打って長距離移動して、帰省先で召使いのように家事に打ち込むだけのお正月を“こなす”理由を考えてみましょう。

    掲載日:2024年11月27日家事
  • 1
  • 2
  • 3
  • 32
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら