ひらの やすし
”その人らしい人生”の実現をサポート、それが平野泰嗣の使命です!
FPの妻と共に「夫婦FP」として顧客の自己実現をサポート。「自分らしく生きることを支援する」をモットーに相談者のライフ・ファイナンス・キャリアの3つの視点で総合的に支援。中小企業診断士として経営者・従業員のライフプラン支援も行っている。
退職金、一時金と年金、どう貰うとトクをする?
3月の定年退職シーズンが近づくと、定年後の生活設計に関する相談が増えてきます。相談の中で多く受ける質問は、「退職金を一時金で受け取った場合と、年金で受け取った場合、どちらが有利になるのか?」です。今回は、基本的な考え方と、具体的に計算できるツールなどを紹介します。
生涯賃金3000万円減少!?家計はどう対応する?
右肩上がりに収入が増えるとはいえない昨今、夫だけの給料だけで家計のやりくりをするのは厳しくなっています。過去20年間で生涯賃金が3000万円下がったというデータも……。家計は、どのように対応したらよいでしょうか?
共働きなら月10万円貯蓄が常識!?
共働きなら毎月10万円貯蓄が常識!? 共働き世帯の毎月の貯蓄額はいくらなのか、統計データを元に算出してみました。毎月10万円貯蓄を実現するための「5つのステップ」も伝授します!
老後の資金1億円って本当?どう準備する?
老後に必要なお金は1億円!? そんな大金、準備するのは無理だと思うのは当然のこと。でも、そもそも本当に1億円も必要? 老後にかかる生活費や、準備すべき老後資金について考えてみました。
家計簿で「見える化」だけでは、家計改善はできない!
家計簿で家計を「見える化」しても、なかなか家計改善につながらない、という相談をいただきます。そこで今回は、家計のお金の流れを「見える化」する、付せんを使った家計改善法を紹介します。
家計改善3ステップ「見える化・わかる化・できる化」
家計改善や節約のためには、家計を「見える化」することが大切です。けれども、「見える化」しただけでは家計改善や節約はできない、という意見も多く頂きます。そこで、今回は、「見える化」より一歩進んだ家計改善の3ステップについて紹介します。
結婚前に確認しておきたい!夫婦のお金のこと
ライフプランやお金に関する意識合わせが行える夫婦関係を作るには最初が肝心です。それは、いつ、どのようにして行えばよいのでしょうか?
共働き夫婦の生活費の分担、どうしている?
結婚したばかりのご夫婦がお金のことで最初に悩むのが生活費の分担についてでしょう。今回は、そんな悩みにお答えします。
2人の未来を左右する!?新婚生活の財布の紐
結婚を控えている新婚カップルは必見! 新婚生活の財布の締め方で2人の将来は大きく変わります。結婚する前に知っておきたい「お金」の話です。
DINKSの食費、25年で1,200万円の差!
仕事帰りにスーパーで買い物をして、夕食の支度をするのって、結構大変ですよね!DINKSにとってお惣菜や外食は頼りになりますが、お財布ピンチ! 貯金がなかなか出来ない! という方、いませんか?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら