まつうら けんじ
傍にいると便利な庶民派ファイナンシャルプランナー
FPとしてライフプランや保険の保障見直しに従事するガイドが、医療保険や共済をやさしく解説。
終身型がん保険のメリット・デメリット
死亡保険でも医療保険でも保障期間は長いに越したことはありませんが、必ずしも加入するべき保険が保障期間の長い保険とは限りません。がん保険においては他の保険とは異なる事情もあります。そこで、がんの特徴を踏まえて終身型がん保険のメリット・デメリットをみていきましょう。
医療保険とがん保険はどんな組み合わせがよい?
万一のために収入保障保険や定期保険、入院や手術のために医療保険、がんのためにがん保険のように保障を目的別に確保する人が増えてきていますが、実際のところどのように組み合わせていくのが理想なのでしょうか? 今回は保障内容が一部重なる医療保険とがん保険の組み合わせについて考えてみました。
医療保険の申込みから加入までの手続き
医療保険に加入したい時、申込みの手続きはどのようにしたらよいのでしょうか? 医療保険の申込みから加入までの、基本的な手続きについて確認しておきましょう。
医療保険などの「契約者」「被保険者」とは?
医療保険などの保険にでてくる「契約者」や「被保険者」とは誰のことでしょうか? 生命保険の基本的な言葉について確認しておきましょう。
誰か教えて!医療保険・がん保険の経理処理
法人で加入する医療保険・がん保険は、個人の生命保険料控除とは違った経理処理をします。経費として損金に算入できる場合もありますので、経営者は必見です。
がん経験者の会代表の原千晶さんにインタビュー
がん経験者による、がん経験者のための、がんに関する情報を共有していけるような『よつばの会』と言う集まりがあります。自身もがんの経験があり、会の代表をしているタレントの原千晶さんに話を伺ってきました。
医療費控除と医療保険の関係
1年間に支払った医療費が多い時は、医療費控除によって税負担を軽減することが可能ですが、加入している医療保険から給付金を受け取っている場合は、その額を差し引かなければなりません。どのようなことなのか解説します。
医療保険を解約した時の返戻金は非課税扱いではない
医療保険やがん保険では、入院や手術給付金を受け取っても非課税ですが、保険解約した時に受け取る返戻金は非課税扱いではありません。脱税なんてことにならないよう確認しておきましょう。
家計が厳しい76.5%!夫婦関係と家計に関する実態調査
オリックス生命の『夫婦関係と家計に関する実態調査』では、現在の夫婦関係や家計に関する状況・意識等の調査をしています。その中から、現在の家計状況がよく表れている、家計に関する状況・意識と家計の見直しについて取り上げてみました。
出産費用は医療保険でまかなえる?
出産でまとまったお金が必要と考えている人は多いかと思います。医療保険に加入していれば出産費用はまかなえるのでしょうか? 加入していなくても何とかなるものなのでしょうか?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら