平野 敦之

損害保険ガイド平野 敦之

ひらの あつし

中小企業の売上アップとライフプランを支援するFP

証券業界・保険業界でのかたちの無いものを売る営業経験から、中小企業の売上アップ、利益拡大に貢献、その企業に関わる人の収入を増やし、その人が自分らしく安心して豊かに暮らしていくためのライフプラン作りを支援する。

ガイド記事一覧

  • 他車運転危険補償特約(他車運転特約)って何?

    他車運転危険補償特約(他車運転特約)って何?

    他車運転危険補償特約(他車運転特約、他車運転危険担保特約)があると、車を友人から借りた場合などでも補償の対象となります。事例をもとに、この特約の仕組みについて解説します。

    掲載日:2017年08月11日自動車保険
  • 原付(バイク)と自賠責保険のポイント

    原付(バイク)と自賠責保険のポイント

    原付バイクの自賠責保険は、車検がない分忘れがち。他人から譲渡された場合、期限切れに注意が必要な原付(バイク)と自賠責保険、名義変更の必要な理由、任意保険との関係などについてお話します。

    掲載日:2017年07月18日バイク保険
  • 無料クレジットカード付帯の海外旅行保険は使えるか?

    無料クレジットカード付帯の海外旅行保険は使えるか?

    年会費無料のクレジットカードでも、海外旅行保険が付帯されていることは珍しくありません。クレジットカード付帯の海外旅行保険の使い勝手について解説します。

    掲載日:2017年07月08日海外旅行保険
  • あなたにぴったりの海外旅行保険診断テスト

    あなたにぴったりの海外旅行保険診断テスト

    海外旅行保険もクレジットカードに付帯されているものから、ネット契約や保険代理店での契約など形態も様々です。あなたにぴったりの海外旅行保険を診断してみましょう。

    掲載日:2017年04月01日海外旅行保険
  • 自賠責保険、2017年4月の料金改定動向!

    自賠責保険、2017年4月の料金改定動向!

    2017年(平成29年)4月1日より自賠責保険の保険料が値下げ改定されます。保険料の引き下げは2008年以来です。自賠責保険の改定後の保険料やその背景を解説します。

    掲載日:2017年02月09日自動車保険
  • 2017年1月、地震保険が再値上げ。それでも入るべき?

    2017年1月、地震保険が再値上げ。それでも入るべき?

    2017年(平成29年)1月に地震保険料率が改定される見込みとなりました。全国平均5.1%値上げの予定です。2014年7月に続いての改定ですが、この背景や改定内容、節約の方法などについて解説します。

    掲載日:2017年01月07日損害保険
  • 民泊保険とは?意外と知らない民泊保険と必要な取組み

    民泊保険とは?意外と知らない民泊保険と必要な取組み

    訪日外国人の数の増加とともに話題に上がる民泊。実は民泊サービスをカバーする保険はこれまで発売されていませんでした。民泊の実態と保険の重要性、民泊について解説します。

    掲載日:2016年11月15日損害保険
  • 生命保険の相続税対策はどこまで使える?

    生命保険の相続税対策はどこまで使える?

    生命保険による相続税対策は、平成27年1月からの相続税改正の影響もあり、ますます注目されています。生命保険を使うと節税効果が高く、財産も分割しやすいためです。生命保険の相続税対策のメリットと注意点をまとめました。

    掲載日:2016年06月17日生命保険の税金
  • 地震保険、全壊でも満額でないことがある?

    地震保険、全壊でも満額でないことがある?

    地震保険には総支払限度額が決められていて全体の枠が決まっています。そうすると仮に全壊になっても理屈上は満額地震保険金が支払われないこともありえます。地震保険と総支払限度額のポイントとその考え方についてお話します。

    掲載日:2016年04月01日損害保険
  • 逃げたつもりはなくてもひき逃げになるの?

    逃げたつもりはなくてもひき逃げになるの?

    相手の男の子は大したケガもなかった。本人に大丈夫と確認して商談に向かった。急いでいたが逃げたわけではない。こんなケースでもひき逃げになることがあるのでしょうか?

    掲載日:2016年03月01日損害保険
  • 前のページへ
  • 1
  • 13
  • 14
  • 15
  • 34
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら