にしむら つよし
2011年・2012年株-1グランドチャンピオン
国内運用会社にて中小型株式ファンドマネージャー兼アナリストを経て独立。個人投資家に分かりやすく株式投資を伝授すべく、講演や執筆を行う。最近では統計データを重視したシステムトレードにも注力。
新日鉄の株価は上がるか?
5401新日鉄と5405住友金属工業の経営統合が発表され、両社の株価が急騰しています。また鉄鋼業界全体の再編加速期待により、その他の銘柄も上昇しています。このまま株価は上昇するのか、それとも下落するのか、過去のデータをもとに検証を行いました。
ボリュームレシオとは?
市場の過熱感を判断する指標にはいろいろとありますが、「ボリュームレシオ」というテクニカル指標があることもご存知でしょうか?今回は、「出来高」から売られ過ぎ・買われ過ぎを判断するボリュームレシオという指標について見ていきたいと思います。
ストキャスティクスとは?
株の買われすぎ・売られ過ぎを示すオシレーター系テクニカル指標の中でよく使われるものにストキャスティクスと呼ばれる指標があります。今回は、チャート分析を得意とする投資家の中でも人気が高いストキャスティクスについてお話します。
出遅れ銘柄を狙った投資法とは?
株式市場には約4,000の銘柄が存在します。そのなかでも株価が先行して動く銘柄と出遅れて動く銘柄があるのをご存知でしょうか? そこで今回は先行して動く日経平均株価指数を使って、出遅れ銘柄に投資する方法についてお話します。
成績の悪い投信に注目してみる
どのような相場でも安定的に利益をあげるような投資信託は基本的にありません。1年間での投資信託のパフォーマンスはほとんどの場合、投資先の国や為替などの外部環境が良かったからに過ぎません。
クリスマスは年に1度の投資チャンス!
まもなくクリスマスがやってきます。実は株式投資を行うタイミングで一番有利なのはクリスマスなのです。そこで今回はクリスマス前後の投資戦略について検証を行いました。
りそなの株価は回復するのか?
8308りそなホールディングスの株価が11月に大きく下落しています。公的資金返済のための公募増資観測報道が原因で1ヶ月で株価が約20%下落しました。そこで今回は過去データからりそなの株価が回復する確率についてお伝えしたいと思います。
株価の底値を見極める方法とは?
よく株価が「底を打った」や「底を抜けた」など、株価の下値目安として「底値」と言う言葉が使われます。初心者にとって、「底値」と言われればなんとなく理解は出来るかもしれませんが「二番底」や「底値割れ」などと言われると分からない方もいるかと思います。そこで今回は底値についてお話します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら