えどの ようこ
毎日の食卓に野菜・フルーツ・豆腐を!
「野菜と豆腐の料理家」としてwebを中心にコラムやレシピを執筆。野菜と豆腐をおいしくいただく料理教室を開催中。野菜・フルーツ・豆腐製品の選び方、保存方法、下ごしらえなどを分かりやすく解説。また野菜・フルーツ・豆腐製品をおいしく食べるための情報を分かりやすくお届けしています。
リンゴのパウンドケーキレシピ!シナモンが香る作り方
今回は、シナモンを加えた、香り豊かなパウンドケーキレシピを紹介します。10月頃から収穫が始まる紅玉リンゴ。小ぶりでちょっと酸味のある味がお菓子作りにぴったりです。ぜひ、短い旬を楽しんでくださいね。
水菜とマッシュルームのサラダレシピ……手作りドレッシングで!
生で食べる水菜の苦味とシャキシャキ感が気になる方も多いのでは。今回は、熱々のマッシュルームソテーを加えたサラダをご提案。マッシュルームソテーの熱で半分くったりとするので、食べやすく! 味付けは、オニオン入りしょうゆドレッシングで、召し上がれ。
たけのこの皮むき、どこまでむけばいい? 剥き方と食べ方を解説
たけのこの皮は、むけばむくほど過食部が小さくなっていくため、どこまで皮むきしていいのか、と疑問に思ったことはありませんか?実は、むけるところまでむいてもいいものです!たけのこの断面図をみながら、あく抜き、皮のむき方、茹で方、食べ方を解説します。
ぎんなんの美味しい食べ方レシピ!殻の剥き方・ゆで方も紹介
ぎんなんの固い殻はペンチで、薄かわは爪楊枝などで切れ目を少し入れておけばかわむきが簡単に。炒って食べれば香ばしく、ゆでて食べればぷちんとはじける美味しさ。ぎんなんの殻のむき方と、簡単にできる「串焼き」「ぎんなんご飯」の作り方をご紹介します。
体温を上げる食べ物レシピ……野菜たっぷりあんかけうどんの作り方
今回は、体温を上げる食べ物レシピ、生姜入りあんかけうどんの作り方を紹介します。身体が温まると免疫力も大幅にアップします。また、生姜の栄養分は生のときとと加熱したときで違います。それぞれの効用も解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
じゃがバターのレシピと作り方!じゃがいもが美味しくなる茹で方とは
じゃがバターのレシピをご紹介! じゃがいもをおいしく茹でる(ゆでる)方法をご存知ですか? そのままでも美味しいじゃがいもが、ゆで方次第でさらにおいしくなります。シンプルなじゃがバターの簡単レシピですので、作り方を是非マスターしてください。
山菜の天ぷらのおすすめの揚げ方!筍・こごみ・タラなどを揚げるコツ
山菜の天ぷらのおすすめの揚げ方・レシピを紹介します。さくっとした歯触り、ほろ苦い後味、野性味あふれる香り。山菜の王道レシピと言えば、天ぷらですね。たけのこ、ふきのとう、たらの芽、こごみなどの山菜で簡単においしい天ぷらを作るコツ・レシピを解説!
余ったトマト缶の人気活用レシピ! ケークサレの作り方
ストックしていたり、余ったトマト缶、使い道に困ってませんか。そんな方におすすめ、トマト缶の人気ケークサレレシピをご紹介いたします。トマト缶、ソラマメ、チーズを加えたケーキはまるでピザ! ふんわりとしたケーキは栄養満点で、おかずケーキとしても活躍します。
わらびのアク抜き・ゆで方と食べ方! 下処理は重曹と熱湯で簡単に
わらびのアク抜き方法とゆで方を段階ごとに解説。わらびの下処理は重曹を使えば簡単に出来ます。わらびのお浸し、味噌和えの簡単なレシピも合わせてご紹介します。わらびはその他、煮物などにするのもおすすめ。わらびの下ごしらえ方法をマスターしましょう。
菜花と新にんじんのサクサクかきあげレシピ……野菜の甘みを感じる!
今回は、菜花と新にんじんのサクサクかきあげレシピをご紹介いたします。春先に出会う2つの野菜、菜花と新にんじん。鮮やかな緑色とオレンジがなんともきれい! 揚げることで、野菜の甘みも増しています。ぜひ菜花と新にんじんの組み合わせを味わってください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら