みづき あきこ
17年間の国際線客室業務員経験をもとに人財育成トレーナーとして活躍。ベストセラーとなった「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」執筆。 日本経済新聞、日本商工会議所などでマナー記事を連載。
クールビズの着用マナーとは?だらしなくならないポイントまとめ
クールビズファッションも、ただネクタイを外しただけ、ただボタンを外しているだけでは「だらしない」印象に。今回は「だらしなくないクールビズ」のファッションやマナーについて見てみましょう。オフィスでは、自分だけが涼しければよいという問題ではありません。
美しい歩き方・姿勢・お辞儀のポイントとは?
今回は、美しい歩き方をはじめとして、パンプスやヒールのある靴を履いた時の立ち方、座り方、姿勢、お辞儀など、職場での立ち居振る舞いをご紹介します。初めて会った人があなたを判断する基準は、その「見た目」。美しい立ち居振る舞いは、相手に好印象を与えることができます。
ビジネスマナー!言葉遣い・敬語の注意点。間違いや例文つき
言葉遣い・敬語が正しく使えることはビジネスマナーとして大切です。ビジネスマナーにおける敬語の重要性、尊敬語・謙譲語・丁寧語といった敬語の基本ルール、敬語の言葉遣い一覧、ビジネスシーンでよく使う敬語の使い方と注意点を正しい・間違い例文付きで説明します。
会社でのトイレマナーとは?NGマナーや陥りやすい注意点
会社でのトイレマナーを正しく覚えましょう。「トイレを見るとその会社の社員のレベルがわかる」と言われます。仕事の緊張感から解放される空間のため、ついつい無防備になりがちなトイレ。今回は、会社のトイレでのマナーについて考えてみましょう。
先輩としての心構え……後輩・部下への振る舞いや接し方
新入社員の後輩や部下に対して、あなたは「先輩」としての心構えやどのように接するかなどの考えはありますか? 一緒に仕事をしていく部下や後輩にとって「素敵な信頼できる先輩」になるための、心構えや振る舞い、接し方を見てみましょう。
会議へ初参加する時の心得とは?準備や会議中の態度など
会議へ初参加する時は、どんなことに注意して出席すればいいのでしょうか? まだ慣れない会議や打ち合わせ。出席するたびに緊張したり、ドキドキしたり。そんなあなたに会議へ出席するときのマナーや準備、好ましい態度について、ご紹介しましょう。
電話対応のコツとマナー!伝言メモの基本や電話の受け方【例文あり】
電話対応にはコツがあり、そのちょっとした対応の差が相手(取引先やお客様)への印象を決めてしまいます。ビジネスとしての電話対応のマナーや伝言メモの取り方を、基本の応対から、取り次ぐ時、かかってきた人が不在の時、折り返す時など状況別に確認しましょう。
「お世話かけます」は正しくない敬語表現?バイト敬語に要注意!
「お世話かけます」「◯◯になります」オフィスでもよく聞くこれらの表現は「バイト敬語」と呼ばれ、実は正しい敬語表現ではありません。ビジネス時の正しい言葉遣いは社会人のマナーです。これを機に正しい日本語の使い方をマスターしましょう。
ビジネスのほうれんそう(報連相)の基本と重要性!タイミングや注意点も
ビジネスのほうれんそう(報連相)、新人研修で出てきたりしますよね。ほうれんそうは、ビジネスでは「報告・連絡・相談」という意味で、ただ伝えるだけでなく、相手に理解してもらうことがポイントです。報連相の基本と重要性、それぞれのやり方をタイミング・注意点とともに解説します。
ビジネスマナーの基本となる挨拶の心得……職場や社外での挨拶方法
挨拶は会社や仕事など、ビジネスマナーの基本です。挨拶でその人の「印象」や「好感度」といった数値化できない感情が、その後の信頼関係を大きく左右させます。今回は、職場や社外などで、ビジネスマナーの基本となる挨拶について解説します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら