みづき あきこ
17年間の国際線客室業務員経験をもとに人財育成トレーナーとして活躍。ベストセラーとなった「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」執筆。 日本経済新聞、日本商工会議所などでマナー記事を連載。
会社関係の結婚式マナー……出欠連絡とスピーチ!
今回は、出欠連絡の書き方とスピーチの注意点を紹介します。結婚式や披露宴の招待状をいただいたら、出席・欠席にかかわらず、できるだけ早く返事をしましょう。仕事関連の方であれば、特に失礼にならないよう気をつけたいものですね。
社会人のネイルマナー! オフィスに適したネイルとは?
最近は、ネイルサロンで爪のお手入れをする人も多くなってきました。社会人でも楽しめる、オフィスに適したネイルとは? 急な不幸があったときは? ネイルに関するマナーを見てみましょう。ネイルにもTPOがあることを覚えておきたいものです。
オフィスが寒い!温度設定を角が立たないように行うには
オフィスの設定温度、上司や部下がいる中で決めるのは大変ですよね。クールビズやエコが叫ばれていても、夏のオフィスはなぜか「寒い」というイメージが定着しています。設定温度をめぐって毎年繰り広げられる攻防戦に、この夏は終止符を打ちたいものです。
「話しかけやすい人」はやらない!無意識に周囲を遠ざける表情・仕草
「話しかけやすさ」は、ビジネスで必須の対人コミュニケーションスキルともいえます。話しかけやすい人の反面教師として、「話しかけづらい人」について考え、どのようにすればいいのか見ていきましょう。自分の普段の行動を振り返ってみてください。
信頼されない「残念な上司」のNG態度4選 部下は「パフォーマンス」も「モチベーション」もダダ下がり
上司と部下の間での信頼関係があれば、組織内でのコミュニケーションも円滑に取れ、また業務遂行もスムーズですが、そのためには上司の存在が大きいことは言うまでもありません。今回は、「残念な上司」が部下に対してついやってしまうNGコミュニケーションを紹介します。
上司の「無関心」「威圧的」な態度が不安をあおる…注意したい癖とは
部下や後輩の不安感や緊張の度合いを高める、上司の威圧的な視線やアイコンタクトを解説します。「無関心」「威圧的」な態度など、単なる癖であったとしても、好ましくない言行は部下との信頼関係構築の邪魔になってしまいます。今一度振り返ってみましょう。
職場でのバレンタインマナー!会社でチョコを渡すときの5つのルール
今回は職場・オフィスでチョコレートを贈る際に気を付けるべきポイントもご紹介します。本命チョコ、義理チョコ、はたまた逆チョコという言葉も生まれるなど、バレンタインデーギフトの多様化が進んでいます。会社でチョコを渡すときぜひ参考にしてください。
会社関係の弔事(葬式・通夜)マナーとは?弔電や服装はどうするか
思いがけず、会社関係、たとえば社員の家族や取引先の社長や担当者の訃報を受けた時の、弔電の出し方、通夜・葬儀での服装マナー、香典の出し方などを紹介します。地域や宗教によって葬儀のしきたりは異なります。ここでは一般的な慣習を紹介します。
雨の日の傘マナーとは? 気配りでさわやかに!
今回は、雨の日のマナーをご紹介します。雨の日は自分の快適さだけではなく、周囲の人を不快にさせていないか、普段よりも気を配りたいもの。まず、自分が雨の日でも快適に過ごせる工夫をすることで、周囲への笑顔や気遣いのある一言が出てくるように思います。
なぜか冷たいと思われる人に欠けている、言葉選びより意識すべきこと
今回は、なぜか冷たいと思われる人に欠けている、言葉選びより意識すべきことについてお話いたします。コミュニケーションの中で相手に与える印象の大部分を占める「非言語メッセージ」。その基礎知識と重要性について解説。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら