かめやま さなえ
長年、恋愛のことばかり考えている男女関係専門ライター
どうして男女は愛し合うのか、どうして憎み合うのか。出会わなくていい人と出会ってしまい、うまくいきたい人とうまくいかない……。独身同士の恋愛、結婚、婚外恋愛など、日々、取材を重ねつつ男女関係のことを記事や本に書きつづっている。
「私だって……」夫婦対等を願うのは女のワガママなのか?
大人同士の夫婦は、対等であるべき。女性たちの多くはそう感じているのだが、夫たちになかなかその真意は伝わらないようだ。むしろ、それは「女性のワガママ」と受け取られてしまうことも多い。
家族は裏切れないけれど…外出自粛で過去の恋愛が大きくなって
家にこもることが多い今、誰もがストレスを抱えている。そんなとき、熱愛していた元カレとSNSで再会、実際に会ってはいないもののセクシーなメッセージのやりとりで非日常を味わっている女性がいる。
外出自粛で抱いた危機感……私は本当に夫を好きで結婚したのか?
家にこもりがちな日々、家族で顔を合わせる時間が増えている。もう一度、夫婦関係を見直して円満になったという人たちがいる一方、話し合ったら「離婚が見えてきた」というカップルも。
前澤・剛力の電撃復縁も!? まわりを巻き込む恋愛を繰り返す人たち
昨年11月に破局した女優の剛力彩芽さんと、ZOZOの前社長・前澤友作氏が、今年に入ってヨリを戻していたというニュースがあった。一般的にも別れたりくっついたりする人たちはいる。そのたびに大騒ぎし、周りを巻き込むタイプもいるようだ。
不倫相手とこそこそ!? 在宅ワークで見えてしまった夫の別の顔
不倫をしていた人たちは、このコロナ禍の日々、連絡だけは密にとっているようだ。ところがそんな夫の姿を見てしまった妻は、当然、穏やかではいられない。
非常時の恋!? 独身も既婚者も、今もし「新たな恋」が降ってきたら
こんな状況下でも「恋する欲求」があるのが人間。ただ、さまざまな不安がつきまとって、恋に素直に踏み込めないケースもあるようだ。
「愛妻家」を公言する人ほど浮気する心理とは
愛妻家とされている人、あるいは自分で公言している人ほど、実際は浮気や不倫をしているような印象がある。それはなぜなのでしょうか。言い換えると、浮気する男性ほど、愛妻家を名乗るものなのでしょうか。今回は、愛妻家が浮気をする心理について解説します。
派遣切りされた妻が傷ついた、在宅勤務の夫の心ないひとこと
在宅で仕事をすることが増えている今、中には派遣切りで仕事を失った人もいる。自宅に家族がずっと一緒にいると今まで見えなかったことが見えてくるようだ。
彼女側が不満を爆発させて別れるケース……関係を長続きさせるには?
恋愛において、彼女なら彼氏に対して、その他の関係なら関係自体に関して不満や不安を抱き続けたあげく、ある日突然「爆発」する女性たちは少なくない。結果的に別れることも……。なぜ女性たちはそういう心理に陥ってしまうのだろう。そして解決策は?
既婚者の嘘……独身と嘘をつく男の心理とは?付き合うとどうなる?
既婚者の嘘、つまり、独身と嘘をつく男性がいる。そして、彼を「独身だ」を信じて付き合ってしまった女性。1年後、ひょんなことから彼が既婚だと知り、逆ギレした彼にひどい言葉を投げつけられ、二重にショックを受けたケースとは? また、彼らの心理とは?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら