福田 由紀子

臨床心理士/メンタルケア・子育て ガイド 福田 由紀子

ふくだ ゆきこ

伸びやかに自分らしく生きたい女性に伴走するカウンセラー

女性支援を専門とするカウンセラー。臨床心理士、公認心理師、認定フェミニストカウンセラー。女性相談、DV相談に長年従事。女性のエンパワーメント(力を取り戻す/力をつける)支援をライフワークとしている。

ガイド記事一覧

  • 質問の多い子「なぜ?なに?どうして君」を面白く育てるコツ

    質問の多い子「なぜ?なに?どうして君」を面白く育てるコツ

    「あれ何?これは何?」「なぜこうなるの?」「どうして○○は△△なの?」矢継ぎ早に疑問を繰り出す、なぜなにどうして君。子どもが繰り出す疑問の中には、頭を抱えてしまう難問も……。子どもの好奇心をうまく育ててあげたいものですが、ハテサテ一体どうしたらいいのでしょう?

    掲載日:2020年06月26日子育て
  • 子どもの反発を招く!つい使いがちな親のNGワード4つ

    子どもの反発を招く!つい使いがちな親のNGワード4つ

    親が真剣に話しているのに子どもが言うことを聞かないとき、もしかしたら何気なく使った言葉に引っかかっているのかもしれません。なぜか子どもに伝わらない、子どもの反発を招く、悪気なく使いづかいがちなNGワードをチェック!

    掲載日:2020年06月25日子育て
  • コロナ自粛で中高生の妊娠増加?女の子達に伝えたいこと

    コロナ自粛で中高生の妊娠増加?女の子達に伝えたいこと

    新型コロナウイルスによる休業や外出自粛でDVや虐待が増加し、休校中で学校へ行けず家にも居場所のない女の子たちが性被害にあうケースが増加しています。今、妊娠のことで悩んでいる女の子たちに伝えたいことと、周りの大人たちができることをまとめました。

    掲載日:2020年05月19日子育て
  • 男性シッターから男児への性犯罪。親は何ができる?

    男性シッターから男児への性犯罪。親は何ができる?

    2020年4月、男性シッターが男児へのわいせつ行為で逮捕されました。子どもへの性犯罪は、なぜ起こるのでしょうか。加害者はどのような特徴を持つ人なのでしょうか。子どもを守るために親ができることを考えます。

    掲載日:2020年05月11日子育て
  • 大間違い!男の子は性被害にあわないという思い込み

    大間違い!男の子は性被害にあわないという思い込み

    性被害にあうのは女の子だけと思っていませんか?男児の性被害は珍しくありません。そして、女の子とはまた違った苦しみを抱えます。

    掲載日:2020年05月06日子育て
  • 子どもが性暴力被害にあってしまった時の対処法

    子どもが性暴力被害にあってしまった時の対処法

    帰ってきた子どもの様子が変。聞いてみると、見知らぬ人から、あるいは顔見知りの人から、性被害・性暴力を受けたことがわかった……。そんな時、親はどのように対応すればよいのでしょうか。

    掲載日:2020年05月06日子育て
  • 虐待・DV深刻化…長引くコロナ休校による家庭内ストレスとの向き合い方

    虐待・DV深刻化…長引くコロナ休校による家庭内ストレスとの向き合い方

    新型コロナウイルスの感染拡大による長引く休校と外出自粛。家庭内のストレスも変化してきました。子どもの学習の遅れも気になりますし、家庭の密室化が進みDVや虐待の増加も懸念されています。子どもたちの不安やストレスと親はどう向き合えばよいのでしょうか。

    掲載日:2020年04月27日子育て
  • 子供が下品な言葉を使う…「うんこ」など下品な言葉を叫ぶ時の対処法

    子供が下品な言葉を使う…「うんこ」など下品な言葉を叫ぶ時の対処法

    デパートで、駅で、公園で、いきなり得意気に「うんこ」など下品な言葉を叫ぶ我が子。よその子なら微笑ましく見ていられても、ママたちにとってははたまったものではありませんよね。でも、これは子供の成長のサインなのです。

    掲載日:2020年04月07日子育て
  • 真面目すぎるママほど陥りやすい子育ての悪循環

    真面目すぎるママほど陥りやすい子育ての悪循環

    今の時代、ほとんどのママが社会で働いた経験があると思います。職場で「まじめで優秀」と評価されてきた方たちこそ悪循環にはまりやすい可能性も。真面目すぎるママほど陥りやすい子育ての悪循環をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

    掲載日:2020年04月06日子育て
  • 生まれ順による兄弟姉妹の差…各々の不満と対応法

    生まれ順による兄弟姉妹の差…各々の不満と対応法

    兄弟姉妹がいるか一人っ子か、真ん中っ子か末っ子か。生まれ順によって、子どもが感じやすい不満があります。親はどんな点に気をつけてきょうだいに接すればよいのでしょう。きょうだい喧嘩はして当然だけど、基本的には仲の良いきょうだいでいてほしいものですね。

    掲載日:2020年03月25日子育て