越智 三起子

フランス語ガイド越智 三起子

おち みきこ

難しい!をワクワクに変えるフランス語教育のプロ

フランス語講師・翻訳家。Universite Paris 7, Sciences des Textes et DocumentsにてD.E.A.取得。フランス語教授法資格(DUFLE)所持。フランス語教室「パレコール」代表。松山大学・愛媛大学・愛媛新聞カルチャースクール講師。

ガイド記事一覧

  • フランス語学習の最強ツール仏仏辞典を使いこなそう!

    フランス語学習の最強ツール仏仏辞典を使いこなそう!

    仏仏辞典なんてまだまだムリ!と思っている方は必見。最強のフランス語学習ツールでもある仏仏辞典の魅力と初心者でも使える活用法をお伝えします。

    掲載日:2015年10月21日フランス語
  • 検定対策にも!フランス語のよくある間違い徹底解説

    検定対策にも!フランス語のよくある間違い徹底解説

    語学の上達にはたくさん間違うことも大切ですが、最初っから間違いやすい箇所がわかっていれば効率的に勉強を進めていくことができるもの。多くの日本人が共通して間違いやすい箇所をピックアップし、徹底解説。フランス語検定などテストの最終確認にもお役立てください。

    掲載日:2015年09月24日フランス語
  • フランス人の理想のヴァカンスってどんな風?

    フランス人の理想のヴァカンスってどんな風?

    日本人の夏休みと比べて、長期間で充実したイメージのあるフランスのヴァカンス。誰と行くの?どこへ出かけ、何をして過ごすの?と疑問に思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。フランス人が思い描く理想的なヴァカンスをちょっとのぞいてみましょう。

    掲載日:2015年08月19日フランス語
  • 数字で見る日本の観光!フランス人の行動パターンは?

    数字で見る日本の観光!フランス人の行動パターンは?

    『観光白書』のデータを見ながら、日本の観光についてお勉強してみましょう。基本データに出てくる大きな数字もフランス語で学びながら、日本の観光の特色やフランス人観光客の行動パターンも分析。通訳案内士試験対策にもお役立てください。

    掲載日:2015年07月21日フランス語
  • アプリで気軽にフランス語学習!"Spotfrench"って?

    アプリで気軽にフランス語学習!"Spotfrench"って?

    フランス語の勉強を始めると気になるのが街で見かけるフランス語。そんなフランス語を見つけて、みんなで共有、楽しくお勉強してみませんか?「街角のフランス語」をマッピングする無料アプリ「Spotfrench」をご紹介します。

    掲載日:2015年04月28日フランス語
  • 男心もくすぐる!クールな新NHKフランス語講座

    男心もくすぐる!クールな新NHKフランス語講座

    4月といえば、新番組がスタートし私たちのやる気を刺激してくれるNHKの語学講座。今年の「テレビでフランス語」も、パリジャンに学ぶ会話講座や注目の天才双子ダンサーLES TWINSの登場など新しい見所が満載。新番組のラインアップをお届けします。

    掲載日:2015年04月07日フランス語
  • 進化し続ける辞典!初心者必携フランス語辞書

    進化し続ける辞典!初心者必携フランス語辞書

    これからフランス語学習を始めたい方にお薦めしたいフランス語の学習辞書はいろいろあります。それぞれの辞書がいろいろな特徴を持っていて、紙媒体、アプリ、電子辞書をはじめ様々な選択肢がありますが、今回は2015年春における最新の辞書『クラウン仏和辞典 第7版』に注目してみましょう。

    掲載日:2015年03月26日フランス語
  • めざせ合格!学校や受験に関する必須フランス語

    めざせ合格!学校や受験に関する必須フランス語

    受験シーズン到来!すでに、合格を決めた方これから受験にチャレンジする方となかなか落ち着かない時期です。日本の教育システムや、試験結果などを頑張ってフランス語で説明するためのお勉強をしていきましょう。

    掲載日:2015年02月27日フランス語
  • 「レモン祭り」開催記念!レモンで学ぶフランス語

    「レモン祭り」開催記念!レモンで学ぶフランス語

    南仏のリゾート地マントンで毎年行われる「レモン祭り」。寒い季節に光り輝く柑橘系のイエローは、太陽の光のかけらのように私たちを元気づけてくれます。今回は、そんな「レモン祭り」にちなんで、レモンがらみのフランス語をお届けしましょう。

    掲載日:2015年02月12日フランス語
  • ニュースで見たフランス語、Je suis Charlieとは?

    ニュースで見たフランス語、Je suis Charlieとは?

    Charlie Hebdo社銃撃事件という痛ましいニュースの後、多くのフランス人がJe suis Charlie(ジュ スィ シャルリ/私はシャルリ)と声をあげ、大規模な行進を行いました。今回は、この一連の流れを通して「フランス」という国について改めて考えてみましょう。

    掲載日:2015年01月14日フランス語
  • 前のページへ
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 16
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら