テレビ
テレビのメーカー別トレンド
テレビについて、メーカーそれぞれの特徴とおすすめ機種をまとめてみました。
記事一覧
LGのおすすめテレビ、液晶方式と大画面OLED
ガイド記事大橋 伸太郎企画力と確かな技術力を有する世界最強テレビメーカー湾曲パネルを使用した同社のOLED(有機EL)方式4Kテレビ2010年代に世界のテレビ生産のリーダーに躍り出た韓国のLGとサムスン。国内メーカーの製品が強い日本市場進出には長らく慎重な姿勢を見せていましたが、近年はそれが一転。なかでもLGエレクトロニ...続きを読む
シャープ AQUOS(アクオス)の特徴とおすすめテレビ
ガイド記事大橋 伸太郎シャープのテレビ:AQUOS(アクオス)国内市場を牽引した液晶方式のオリジネーターLC-80XU30AQUOS液晶技術の象徴が4KNEXTだブランドネームはAQUOS。シャープは今年ついに台湾の鴻海の傘下に入りましたが、液晶テレビの開発と普及に果たした功績は大きく、薄型テレビ戦争の覇者としての存在感...続きを読む
パナソニック VIERA(ビエラ)の特徴とおすすめテレビ
ガイド記事大橋 伸太郎パナソニックのテレビ:VIERA(ビエラ)他を圧倒するラインアップの豊富さ尖鋭感のあるエッジなデザインもビエラの魅力。ブランドネームはVIERA。大画面はプラズマ方式、中小は液晶方式でパネルからセットまで自社生産(垂直統合)しましたが、2013年をもってプラズマ方式の生産を終了しました。現在の同社の...続きを読む
ソニー BRAVIA(ブラビア)の特徴とおすすめテレビ
ガイド記事大橋 伸太郎ソニーのテレビ:BRAVIA(ブラビア)現代のテレビに出来ること、の総てがここにブランド名はBRAVIA(ブラビア)。小は15Vから大は84Vまで広範なサイズの多種多様な液晶テレビをラインナップします。9300Cの流体磁性スピーカー製品によって数社のパネルを使い分けています。VA型液晶パネルが中心で...続きを読む
REGZAの特徴は?東芝テレビのおすすめ商品とこだわり
ガイド記事大橋 伸太郎東芝のテレビ:REGZA(レグザ)東芝テレビのブランドネームはREGZA(レグザ)。技術志向の強いメーカーで、特に映像エンジン(プロセッサー)の開発に定評があります。2011年に国内初の4Kテレビ「セルレグザ」を発売、その後はいち早く中型画面までラインナップに着手、4Kリーディングメーカーの一社です...続きを読む
日立 Wooo(ウー)の特徴とおすすめテレビ
ガイド記事大橋 伸太郎日立のテレビ:Wooo(ウー)日立は録画テレビの先駆けで、さまざまな新機能にチャレンジしていますプラズマテレビというと日立を思い浮かべる方が多いようです。しかし、2009年限りでPDP自社生産を止め、パナソニックと生産統合を果たし、現在は、中大型画面も徐々に液晶方式に比重を移しています。ハードディス...続きを読む
三菱 REAL(リアル)の特徴とおすすめテレビ
ガイド記事大橋 伸太郎三菱のテレビ:REAL(リアル)オール・イン・ワン・タイプのオリジネーター三菱のREALは、3D、ハードディスク、ブルーレイなど、全部入りが特徴です三菱はかつてはブラウン管を自社生産、1980年代後半に大画面高画質テレビCZでマニア層の熱狂的支持を得、オーディオビジュアル時代開幕を先導したメーカーで...続きを読む
パイオニアのおすすめ薄型テレビ
ガイド記事大橋 伸太郎パイオニアのテレビ:KURO(クロ)テレビの世界の「ハイファイ」プラズマテレビのオリジネーターの一社であり、パネルを自社生産、セットの生産販売から、家庭へのインスタレーション(設置)ビジネスまで全てを手掛けてきたプラズマのイメージリーダーですが、2009年の製品からパネル開発スタッフがパナソニックに...続きを読む