CG・画像加工
CG・画像加工関連情報(11ページ目)
画像編集・加工ソフトの選び方のポイントをまとめました。購入の際に参考にしてみてください。
記事一覧
飛び出す暑中見舞いカードを作ろう
ガイド記事土屋 徳子今年の夏は、デジカメ写真を使って、開くと飛び出す、楽しい立体カードを作ってみませんか?Windows標準のペイントで、写真を中厚手の用紙に印刷して、折って、切って、貼り付けるだけでできあがります。例年とはひと味違う暑中見舞いを贈りたい方はもちろん、バースデーカードや、クリスマスカード、などのグリーテ...続きを読む
うちわの張り替え!好きな写真の貼り方は
ガイド記事土屋 徳子うちわを好きな写真に張替えよううちわを好きな写真に貼り替えて、オリジナルうちわを作ろう夏のイベントなどでよくうちわが配布されていていますよね。喜んでもらったもののほとんどがその場かぎり。場所が変わると人前で扇ぐのは気恥ずかしいデザインばかりで、持ち帰った後はしまい込んだり、捨ててしまったり…。そこで...続きを読む
写真を使った折り紙封筒を作ろう
ガイド記事土屋 徳子ご家庭のプリンタなどで印刷したL判写真を、その場で誰かに手渡したいとき、写真を裸のまま、というのでは気が引けます。また、既成の封筒やビニール袋に入れるのではなんとも味気ないし…、という方にもおすすめなのが、A4用紙に写真を大きく印刷してささっと折って封筒にする方法です。L判を添えるのにはうってつけサ...続きを読む
デジカメで撮った時刻表を印刷活用
ガイド記事土屋 徳子バス停の時刻表を、デジタルカメラや携帯電話のカメラで撮影する姿をよく見かけます。ところが撮った時刻表って、なかなか活用しづらいものですよね。実際、後からデジタルカメラや携帯電話で、時刻表の画像を探すのは大変手間がかかります。それに時刻表はなかなか正面から真っ直ぐに撮るというのがむずかしくて、表が暗く...続きを読む
デジカメ写真でフレーム切手を作ろう
ガイド記事土屋 徳子「通信販売のご案内」は郵便局窓口に用意されています。「フレーム切手の申込み用紙をください」といって入手します。これは「写真付き切手」の申込み用紙も兼ねているものです。2006年9月1日から郵便局の「フレーム切手」新サービスが始まりました。自分や家族、ペット、植物、自作の絵、手芸作品などを撮った写真を...続きを読む
飛び出すハロウィーンカードを作ろう!
ガイド記事土屋 徳子ハロウィーンのシンボルと言えば、オレンジ色のかぼちゃのおばけですね。10月に入り、あちこちでいろいろなハロウィーングッズを見かけるに付け、気分も盛り上がります。そこで、開くとかぼちゃのおばけの絵が飛び出す、楽しいハロウィーンのカードを作ってみませんか?Windows標準のペイントでかぼちゃの絵を描き...続きを読む
ハロウィーンの小さなお菓子バケツを作ろう
ガイド記事土屋 徳子10月31日の夜、仮装した子どもたちがカボチャの提灯を持って近所の家を訪ねては「TrickorTreat」といってお菓子をもらい、パーティを開く…という楽しいハロウィーン。「お菓子」をもらう子どもはもちろんですが、あげる大人の方もわくわくしてしまうものですよね。まさにハロウィーンのお菓子は不思議な魔...続きを読む
エレメンツでクレイアニメを作ろう
ガイド記事土屋 徳子見ているととても楽しい、粘土を使ったクレイアニメーションですが、作るのはとても大変だと聞きます。それでも手軽に挑戦してみたいという方も多いのではないでしょうか。AdobePhotoshopElements5.0の「フリップブック」機能では、あらかじめデジタルカメラの連続写真モードで撮った写真を使って...続きを読む
ビギナーズおせち&箸袋も手作りで!
ガイド記事土屋 徳子やさしいおせちレシピ&箸袋作り今度のお正月は、おせち料理のお膳に添える箸袋も手作りしてみませんか?今回ははじめてのおせち料理レシピに合わせて、「MY箸袋」をパソコンで手作りする方法も紹介しているムックをご紹介します。主婦と生活社より週刊女性臨時増刊号「超簡単!ビギナーズおせち」が、11月24日に発売...続きを読む
今すぐ作れる2007年モノクロ写真カレンダー
ガイド記事土屋 徳子お気に入りの写真を使って、すぐに2007年のお好きな月のカレンダーが印刷できます。今回は「モノクロ」カレンダーを作る方法をご紹介します。もちろんカラーでも印刷できますが、モノクロはカラーとはまた違った趣があるのが特徴です。Windowsの印刷ウィザードのボタンをクリックしていくだけですので、ペイント...続きを読む