小学校
PTA
PTA活動に役立つ情報をお届けします。
記事一覧
PTAとは?今さら聞けない活動内容・役割、オンライン化実例も紹介
ガイド記事長島 ともこPTAとは何?PTAの活動内容・役割・基礎知識をおさらい実は何だかよくわからないPTAそもそもPTAとは何の略?どんな役割があるの?PTAの役員ってどんな仕事をするの?PTAの基礎知識を知っておきましょう。<目次>PTAの意味って?PTAの活動内容は?PTA会費っていくらくらい?PTA組織の仕事内容...続きを読む
PTAはいつやるのが正解?小学校のPTA役員と委員のやりどき
ガイド記事長島 ともこ小学校のPTAはいつやるべき?PTAはいつやるべき?小学校のPTA役員やPTA委員を引き受けるのは子供が何年生のときが正解なのでしょう?自分や家族のライフステージ、またPTAの仕事内容や仕事量から、PTAのやりどきについて解説します。<目次>PTA役員とPTA委員でやりどきは違う!PTA役員のやりど...続きを読む
新年度! PTA委員決めの前に心がけておきたいこと5つ
ガイド記事長島 ともこPTA委員決めでは、これまでの事例や噂に流されないことが大切PTA委員決め、今年もこの季節がやってきた多くの学校では、新年度最初の保護者会の後にPTA委員選出会が行われます。なかなか手があがらず沈黙が続いたり、押し付け合いになったりなど、気まずい雰囲気が漂うことも……。PTA委員決めの前に、心がけて...続きを読む
withコロナの時代にPTAができること
ガイド記事長島 ともこwithコロナの時代にPTAができること新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、学校の見直しが進む今だからこそ、PTAは、新しく生まれ変わるチャンス。withコロナの時代にPTAができることについて、考えました。開店休業状態が続いたPTA。これからは?withコロナ時代の今、PTA活動を見直す絶好...続きを読む
PTAは罰ゲーム!? オンライン化で前例踏襲を改善した世田谷区の事例
ガイド記事長島 ともこPTAは罰ゲーム!?ブラック組織!?オンライン化で改善した世田谷区の事例コロナ禍にオンライン化を活用してこれまでの活動を見直したPTAもPTAというと「活動負担が大きい」「ノルマ感、強制感が強い」などネガティブなイメージがつきまとうでしょう。「いっそのことなくてもいいのに」とチラリと思う反面、「保護...続きを読む
Withコロナ時代のPTA、 オンライン化で参加しやすいコミュニティに
ガイド記事長島 ともこ新型コロナウイルス感染症の影響により、「学校の見直し」が進む今、PTAも、そのあり方や運営の仕方が変わりつつあります。中でも注目したいのは、PTAにおけるオンライン化の広がりです。PTA役員会議をZOOMで開催、自宅から参加可能に主催者から送られるURLをクリックするだけで参加可能新型コロナウイルス...続きを読む
脱・ブラック組織?! PTA改革で始まる新たなカタチ
ガイド記事長島 ともこ仕事量が多い、人間関係がストレス、やらされ感がイヤ……など、ネガティブな面が注目されがちなPTA。そんな中、当事者意識をもち、自分たちでそのあり方を模索し「参加しやすい組織」に変えていこうとする動きも見られます。PTAの「今」を紹介します!<目次>PTA不要論を経て始まる「PTA改革」PTAは保護者...続きを読む
悩ましいPTA問題から考える! 嫌われない改善提案テクニック
ガイド記事田宮 由美PTA問題とは……小学生の親が避けて通れない問題PTAは、子供の教育効果を高める為に親と先生で構成された自主的な運営組織。今、時代の流れと共に、様々な問題が生じてきています。子供が小学校に入学すると同時に、親が避けて通れない問題の一つに「PTA」があります。毎年、新学年が始まると、PTAの役員決めが...続きを読む
悩ましいPTA役員!ストレスを減らして取り組む対策
ガイド記事田宮 由美仕事を持つママには、特に大きな負担!今のPTA役員PTA役員に選出されると、時間や労力の負担を考え、憂鬱になるママが多いのではないでしょうか女性の社会進出が目覚ましい昨今、子供が小学校に上がった頃には、ほとんどの母親は、何らかの形で仕事に就いているのが現状です。中にはそうでない人もいますが、未就園児...続きを読む
卒対とは?保育園・小学校の卒業対策委員の活動内容と実態
ガイド記事長島 ともこ卒対とは?どんな活動をするのか紹介!卒業対策委員会(卒対)は、卒園・卒業を祝いPTA活動「卒対(そつたい)」とは、正式には「卒業対策委員会」といい、子どもの卒園や卒業を祝うPTA活動のひとつです。誰がどんな活動をするのか、経験者のエピソードもまじえながら紹介します。<目次>卒対とは?どんな活動をする...続きを読む