マネープラン
50歳からのマネープランとお金の貯め方(3ページ目)
住宅ローンや教育費などでお金を貯めるのが遅くなってしまった方必見。50歳からでも老後に備えるお金の貯め方、マネープランの立て方をガイドがお教えします!
記事一覧
50歳の人は将来年金をいくらもらえる?
ガイド記事坂本 綾子元会社員の年金、現在の平均額は月14万6162円「令和元年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」(厚生労働省)によれば、元会社員で厚生年金をもらっている人の平均額は月14万6162円(国民年金部分を含む)。元自営業者などで国民年金をもらっている人の平均額は月5万5946円です(数値は令和元年度末時点)...続きを読む
50歳は年金逃げ切り世代?将来受け取る公的年金の見込み額は?
ガイド記事坂本 綾子公的年金には世代間格差、50歳は逃げ切れる?数年前から話題になっている公的年金の世代間格差。若い世代ほど不利というのは本当にそうなのでしょうか?世代間格差があるとして、現在50歳前後の人の年金はどうなるのでしょう?50歳が将来もらえる年金は?日本の公的年金は、将来にわたって安定的な給付ができるかどう...続きを読む
50歳からのマネープランの立て方って?
ガイド記事坂本 綾子50歳からのマネープランで老後の余裕を確保50歳からのマネープラン就職したとき、結婚したとき、子どもが生まれたとき、立てたいのがマネープランです。自分が納得できる方向に進めるよう目標をたて、実現するためのマネープランを考えます。人生は思い通りになんて、なかなかいきませんから、現実に合わせた修正も、と...続きを読む
多重債務110番!もっとも多い相談者は50代?
ガイド記事坂本 綾子相談者の平均年齢は50.4歳、平均債務額は832万円多重債務の相談者は50代が多いクレジットカード会社や消費者金融など複数の会社からお金を借りて返済ができなくなっている人を多重債務者といいます。東京都などが法律専門相談窓口等と連携して2015年3月に実施した「多重債務110番」の結果が発表されました...続きを読む
50歳からでも1000万円!積立は最強
ガイド記事坂本 綾子資産はいくらある?50代からでも積立は最強50代にもなれば、そこそこ資産も築き上げ、老後に向けた準備を始める時期というイメージですね。しかし現実には、ほとんど貯蓄がない世帯が約3割もあるのが実態です。参考記事:50代の平均貯蓄額、年収別データまずは我が家の資産状況を確認しましょう。確認の方法は次の記...続きを読む
50代から家計簿?つける気になれない人の収支把握術
ガイド記事坂本 綾子家計簿はつけ方よりも活用法こそ重要家計簿をつける目的は、その結果をもとに家計の収支を改善することです。今月は黒字?赤字?その原因は?1年間で結局いくら貯金できた?50代からの家計管理そういったお金の流れや収支を把握し、無駄使いを見つけたら減らす、必要なところにはちゃんとお金を回す、さらに、将来、必要...続きを読む
50代で確認すべき家計の現実、資産はいくらある?
ガイド記事坂本 綾子50代の人の家計の把握、まずはどうしたらいい?50代からの家計家計の現状を把握するといっても、何をどうしたらいいのか…と戸惑う方もいらっしゃるでしょう。家計は、二つの側面から見ることができます。お金の流れ=フローと、資産=ストックです。まずは現在、資産=ストックがいくらあるかを確認しましょう。資産に...続きを読む
50代の平均貯蓄額は1124万円!年収別データ
ガイド記事坂本 綾子家計相談を受けると、50代の家計は世帯による差が大きいことを実感します。このことは貯蓄額のデータにも表れています。50代の貯蓄額のデータを紹介します。50代の家計、平均貯蓄額は1124万円50代の貯蓄額は世帯による差が大きい20代や30代の頃は、50代にもなればきっと落ち着いて…、資産もそれなりに増...続きを読む
貯蓄のラストスパート!格差が大きい50代の家計
ガイド記事坂本 綾子50代はつらいよ?!50代の家計は様々。50代というのは、人生の中でもシンドイ時期ではないかと思います。50代のみなさんいかがでしょうか?仕事においては、自分の能力や今後の可能性の限界が見えてきます。企業が経営改善のために希望退職者を募る際には、対象となる年齢です。自営業の人は自分の体力や年齢などか...続きを読む