切手収集
切手収集入門(3ページ目)
切手の探し方、買い方、用品や保管方法など切手収集を始めるステップをご紹介します。
記事一覧
郵便局目当ての旅もあり!?旅行貯金の楽しみ
ガイド記事板橋 祐己旅行貯金とは何か?前回の記事では、シンガポールの国際切手展についてお伝えしましたが、今回は日本に話題を移して、郵便貯金から生まれた趣味である旅行貯金をテーマにしたいと思います。郵便貯金100年記念(参考価格:30円)。1875年に郵便貯金が開始されて100年を記念したもの。旅行貯金とは、旅先でさまざ...続きを読む
アジアのパワーを感じた国際切手展シンガポール2015
ガイド記事板橋 祐己国際切手展シンガポール2015について前回の記事では、最近注目を集めている丸型ポストについて取り上げました。今回の記事では、国際切手展シンガポール2015が8月14日から19日にかけて、マリーナベイサンズ・エキスポ・コンベンションセンターで開催されましたので、お伝えしたいと思います。シンガポール20...続きを読む
注目を集める丸型ポストの現在
ガイド記事板橋 祐己前回の記事では、切手や風景印を使った夏休みの自由研究について取り上げました。今回の記事では、丸型の郵便ポストについて取り上げたいと思います。街かどにたたずむ昭和レトロなデザインと、雨の日も風の日も変わらず手紙を待つ健気さから、今新たな注目を集めています。丸型ポスト。西多摩郡日の出町にある大久野郵便局...続きを読む
夏休みは切手で自由研究をやろう!
ガイド記事板橋 祐己夏休みの自由研究を切手で?!前回の記事では、切手と女性の新しい切手との関わりをみてきましたが、今回は子どもと切手についてです。夏休みになると、お約束のように出される夏の自由研究。小学生のお子さまがいるご家庭であれば、ふだんの学校での勉強から少し離れて、親子で夏休みにしかできない貴重な体験をしたいとお...続きを読む
切手女子が楽しむアートとしての切手
ガイド記事板橋 祐己最近話題の切手女子とは前回の記事では世界最初の切手ペニーブラックを取り上げましたが、今回の記事では、最近何かと話題の「切手女子」について取り上げてみたいと思います。切手女子は既存の切手や小物を上手に組み合わせて、新しい世界観を作り出すのが上手!2004年、2005年頃だったでしょうか。これまで男性中...続きを読む
世界最初の切手「ペニーブラック」とは?
ガイド記事板橋 祐己<目次>世界最初の切手、ペニーブラックとはペニーブラックに関する素朴な疑問郵便改革の波の中で郵便切手の父ローランド・ヒルの登場大蔵省によるアイデア公募チェヴァートンの案ホワイティングの試作品チャルマーズの試作品ペニーブラックの印刷発注先と原画郵便料金改定に間に合わなかったペニーブラック売れ行きの好調...続きを読む
有馬温泉にある切手文化博物館
ガイド記事板橋 祐己有馬切手文化博物館について前回の記事では、全国切手展の様子について紹介しました。今回は古湯として名高い有馬温泉(兵庫県神戸市北区)にある切手文化博物館を取り上げたいと思います。有馬切手文化博物館の全体図。(パンフレット挿絵より)今回の記事の前半では、魅力的な常設展示や各種イベントなど、主に博物館の楽...続きを読む
切手収集の祭典!JAPEX2014・第49回全国切手展の記録
ガイド記事板橋 祐己4700名が来場した切手収集の祭典「第49回全国切手展」前回の記事では、切手の博物館をご紹介しました。今回は2014年10月31日から11月2日にかけて開催された切手フェスティバル「第49回全国切手展」(JAPEX2014)についてクローズアップしてお伝えしていきます。ここでは、まず切手展の展示作品...続きを読む
国内最大規模の切手スポット「切手の博物館」に行こう
ガイド記事板橋 祐己郵便切手の専門博物館「切手の博物館」をご案内前回の記事では、2014年夏にソウルで開催された切手展を例にとり、世界規模の国際切手展を紹介しました。今回は東京・目白駅にほど近い切手の博物館(東京都豊島区)について紹介したいと思います。本記事では、まず切手の博物館の概要について述べ、次ページですでに切手...続きを読む
収集家の夢の舞台!国際切手展を覗いてみよう!
ガイド記事板橋 祐己前回の記事では、お盆休みに出かけた多摩地域の郵便局めぐりをお伝えしました。今回の記事は同じく今年の夏、2014年8月7日から12日にかけてソウルで開催された国際切手展「フィラコリア(PHILAKOREA)2014」についてご報告します。*ちなみに、「フィラ」とは切手研究(郵趣)を意味するフィラテリー...続きを読む