ベビー用品
おすすめトイレトレーニンググッズの口コミ
おまる、補助便座、ステップ(踏み台)などのトイレ用品から、トイレトレ(トイレトレーニング、おむつはずし)に役立つ絵本、おもちゃまで、おすすめのトイレトレーニンググッズの口コミをご紹介します。All About good answers トピックスに集まった数多くの口コミのなかから、良回答をピックアップしました。
記事一覧
幼児の鉄板「しまじろう」でトイレが大好きに!
投稿記事用をたしたあとの子どもの楽しみベネッセの「こどもチャレンジぷち」では、トイレプログラムが充実。なかでも、おすすめはトイレに置ける、しまじろうのおもちゃ(写真は2012年のもの)です。しまじろうの声と音楽で、子どもはトイレが大好きに!■グッズ名しまじろうエデュトイ(玩具)■おすすめポイントスイッチを押...続きを読む
使ってみる価値アリ!安くて便利なIKEAのおまる
投稿記事お手入れもラクなシンプルなデザインIKEAのおまるは799円で、お手入れもラク。子どもも「ミニトイレ」として覚え、トイレが大好きになりました!■グッズ名LOCKIGおまる■おすすめポイント当初、補助便座を使用していたのですが、時間がない朝などいちいち子どもを便座に乗せるのがめんどくさい!と思っていた...続きを読む
3点グッズでいきなり大人用のトイレデビュー!
投稿記事「一人でトイレ!」へのオススメグッズ我が家でおすすめのトイレトレーニンググッズ3点をご紹介いたします。うちでは、こども2人とも、トレーニングパンツもおまるも使用せず、段階を省いて、いきなり大人のおトイレデビュー。段階部分を省くので、手間も時間も経済的にも良いです。2歳を過ぎると突然「お姉さん」や「赤...続きを読む
布パンツでトレーニングするならうってつけの絵本
投稿記事子どもも主人公と一緒に頑張れるように■グッズ名ぷくちゃんのすてきなぱんつ■おすすめポイント魔法の呪文は、「だいじょうぶ!おかわりパンツ、ありますよー!」うちの子は布パンツでトイレトレーニングをしていたので、まさに絵本通り「じょじょじょーん」とおもらしをしたら、新しいパンツに変えてあげるやり方。夏の着...続きを読む
ごわつかない抜群の履き心地「ピマコットン綿パンツ」
投稿記事やわらかい履き心地の綿パンツでトレーニングうちはトレーニングパンツを購入せず、夏は綿パンツで過ごさせています。去年の夏(1歳9か月ごろ)はじめてパンツデビューした娘。その年は表立った成果はなく冬はしばらくまたおむつに戻していましたが、春ごろ自ら「パンツはく!」宣言。紙おむつがいくら機能的になっても、...続きを読む
しまじろうと一緒に!おもちゃでトイレトレーニング
投稿記事「トイレ」が何をするところかを覚えられる仕組みベネッセのキャラクター「しまじろう」と一緒にトイレトレーニングができるおもちゃです。本やDVDと一緒にしまじろうをトイレに座らせたり、パンツを脱がせてトイレに行かせてあげることで、自分もトイレに行くという意識を持つようになっています。本の中にもトイレの形...続きを読む
椅子のように座る「ポッティス補助便座」でチャレンジ
投稿記事年齢にあわせて変形できる補助便座これまでの一般的な補助便座はまたがって座るタイプが多いと思うのですが、リッチェルポッティスの補助便座は椅子のように座ってチャレンジできます。座るタイプのメリットはパンツを全部脱がなくても(足首ほどまで下げれば大丈夫)便座に座れること。足を閉じているために、尿が飛び散り...続きを読む
「トレーニングパンツ」で自然とおむつを卒業へ
投稿記事性能が良すぎるおむつから「トレーニングパンツ」へ「トイレ」を意識してきたら次のステップとしてキャラクターモノのトレーニングパンツを使用します。どこかで読んだ知識ですが、今のおむつは性能がよくおしっこをしても吸収力が優れているため「おしっこをすると気持ちが悪い」という感覚が薄く、なかなかおむつ卒業がで...続きを読む
単純だから使いやすい!100円ショップの神おまる
投稿記事200円なのに優れモノのダイソー商品トイレトレーニングで避けては通れないのが「オマル」。市販のものは、音が出たりおもちゃ付きだったりと機能も多彩。それゆえに、分解清掃がとても面倒。最初のころはどこにおしっこが飛ぶか分からないから清潔に保たないといけない……けど部品と部品の隙間におしっこが飛んだりする...続きを読む
「琺瑯製おまる」で意気込まないトイレトレーニングを
投稿記事赤ちゃんとのコミュニケーションにもなる「チャンバーポット」私が使っていたのは琺瑯製のおまる。チャンバーポットという名前で販売されているものです。私の場合は、トイレトレーニングというよりは首が座った頃から排泄コミュニケーションとして「おむつなし育児」を実践していました。赤ちゃんの様子をよく観察して、お...続きを読む