住みたい街 首都圏
住みたい街ランキング
関東の人気の高い街・エリアを紹介します。住みたい街ランキングなどのデータを元に、人気エリアの魅力を解き明かします。
記事一覧
要望別共働き夫婦に住みやすい街ベスト5
ガイド記事中川 寛子多忙だから足回り、外食事情重視で選ぶ2人なら中野駅(中野区/中央線・総武線快速、東京メトロ東西線など)2人揃って超多忙というカップルにお勧めは複数路線が利用できる、足回りの良い街。加えて、始発があって座っていける立地ならうれしい。ここ何年かで駅周辺にタワーマンションが建ち、それに伴ってスーパーが増え...続きを読む
横浜勤務シングルならどの街が住みやすい?
ガイド記事中川 寛子賃料で考えるとお手頃なのは相鉄、高額物件目白押しはみなとみらい線複数路線が交差する横浜駅。地下街、建物内で繋がってはいるが、広大なので慣れないと乗り換えに手間取ることも(クリックで拡大)JRでは京浜東北線・根岸線、横須賀線、東海道線、私鉄では相鉄本線、京急本線、東急東横線、みなとみらい線に横浜市営地...続きを読む
首都圏勝手に選ぶ、行ってみたい商店街5選
ガイド記事中川 寛子さて、まずは5位。いきなり、超マイナーな商店街が登場します。港区は高輪、都心のど真ん中にある、その名もかわいいメリーロード高輪。さて、どんな場所?第5位歴史散歩ができちゃう都心の商店街、カメラ片手に歩いてほしい、メリーロード高輪二本榎通りでもひときわ目立つ古めかしい建物が和菓子のとらやさん。背後にあ...続きを読む
人気沿線・人気の街ランキング2009
ガイド記事岡本 郁雄住んでみたい沿線1位は、東急東横線!駅から離れると、閑静な住宅が連なる自由が丘界隈の街並み先ごろ大手8社で構成される不動産ポータルサイト「メジャーセブン」のマンション購入意向者に対して行う住んでみたい街のアンケート調査2009年が発表されました。今回は、街とともに「住んでみたい沿線」も調査されていま...続きを読む
平均寿命を超えて長生きできる街はどこだ?
ガイド記事中川 寛子男性が長生きする街は首都圏にあり幕末から明治に活躍した落語家、三遊亭円朝は61歳で没したが、男性の平均年齢が60歳を超したのは昭和30年前後、同様に70歳を超したのは昭和50年ごろからだ今、日本男性の平均寿命は79.19歳、女性は85.99歳(平成19年)です。ご存知のように年々伸び続けており、いま...続きを読む
熱々コロッケがおいしい街勝手にベスト5
ガイド記事中川 寛子どこの街でもいいワケじゃない!コロッケがおいしい街の法則古い商店街には必ずといっていいほど、お惣菜を売っている肉屋さんがある取材も含め、あちこちを食べ歩いて分かったことは、コロッケがおいしい街には法則があるということです。具体的にどんな街かといえば、昭和から続く、古い商店街が生き残っている街。理由は...続きを読む
サービスに期待!お金持ち自治体ランキング
ガイド記事中川 寛子日本全国では大都市ほどお金持ち、トップ東京は想定内だが、2位、3位はどこ?地方自治体の財政に関するデータ類は総務省のホームページ内から見られる20008年9月、総務省は自治体財政健全化法に基づき、自治体財政の健康診断とも言うべき4種類の指標を発表しました。幸い、首都圏には赤信号はもちろん、黄信号の自...続きを読む
日本で一番お金持ちが住んでいる沿線は?
ガイド記事中川 寛子所得の多い人が住んでいる沿線トップは京王井の頭線2008年10月に野村総合研究所が、日本で初めて私鉄沿線別の世帯当たりの年収、金融資産を調査、ランキングを発表しました。それが今回ご紹介するデータです。最初にご覧いただくのは年間所得の多い沿線上位10路線。ちなみに国税庁が毎年行っている「民間給与実態調...続きを読む
2008年・人気の街ランキング発表!
ガイド記事岡本 郁雄「吉祥寺」がトップにランキング毎年恒例の大手8社で構成される不動産ポータルサイト「メジャーセブン」のマンション購入意向者に対して行う住みたい街のアンケート調査。2008年の調査結果が発表されました。今年は、調査開始以来初めて「吉祥寺」がトップに。では、まず首都圏の住みたい街上位トップ15を紹介します...続きを読む
花火が見える&住みやすさでお勧め5タウン
ガイド記事中川 寛子年々盛り上がる花火大会を身近にできる、買いやすい、通いやすい街はどこだ?横浜の花火大会は港近くの低い場所で行われるため、周囲の高台からなら見える可能性大花火大会は見に行くものと考えていらっしゃる方も多いでしょうが、ここでは花火大会が見える、見える可能性がある街に住んでしまうことをお勧めします。もちろ...続きを読む