ハウスメーカー・工務店
ハウスメーカー最新トレンド
ハウスメーカー、ビルダー・工務店の最新トレンド、新商品などをピックアップして紹介。時事ニュースやトレンドと住まい・家づくりとの関係についても、分かりやすく噛み砕いて説明します。
記事一覧
消費増税に向けハウスメーカーのお値頃商品が充実!
ガイド記事田中 直輝住宅取得のスタイルで変わる消費増税のタイミング政府は、2019年10月1日から消費税の税率を現行の8%から10%へと引き上げるとしています。それを受け、ハウスメーカーをはじめとする住宅事業者の動き、具体的には駆け込み需要を見据えた商品展開が活発になってきました。そして、それはこれまでの税率アップ時の...続きを読む
なぜ安い?アラウンド1000万円「ローコスト住宅」の今
ガイド記事田中 直輝ローコスト住宅はどのような経緯で登場したのか?建物の本体価格がおおよそ1000万円程度の住宅商品があります。「ローコスト(低価格)住宅」などと呼ばれるものですが、一昔前に大きな話題となりました。「できるだけ安く家づくりをしたい」という方にとってはもちろん、今も多くの方々にとって気になる存在であり続け...続きを読む
快適性と機能性が進化!? イマドキのLDK事情
ガイド記事田中 直輝住まいの中心といえばLDK(リビング・ダイニング・キッチン)です。家族が集まる団らんの場となるため、従来から住まいづくりではそのあり方が重視されてきました。ただ、近年は従来に比べ、快適性、機能性の向上について様々な工夫が盛り込まれるようになりました。そこで、今回の記事ではLDK、中でもリビングを主と...続きを読む
ヒトもネコも快適・安全に暮らしやすい住まいの工夫
ガイド記事田中 直輝ペットと共に暮らすライフスタイルが、以前より確実に定着しています。中でも、イヌ・ネコについては「家族の一員」と考える方も増えています。このことから住まいについて、「彼らにとっても住みよい環境にしたい」というニーズも高まっています。そこで、今回の記事では主にネコとの暮らしに注目して、住まいの工夫につい...続きを読む
IoT、AIは住まいと暮らしをどう変える!?
ガイド記事田中 直輝「IoT」という言葉をよく耳にするようになりました。「モノのインターネット(InternetofThings)」という意味ですが、それを活用するべく様々な動きが各分野で進みつつあります。また、IoTを可能にする技術の一つ「AI(人工知能)」についても同様です。これらにより、私たちの暮らしはどのように...続きを読む
「投資」という視点から考えるこれからの住まいの取得
ガイド記事田中 直輝住まいの建築や購入は、「一生で最も高い買い物」といわれます。ですから、できるだけ後悔のないようにしたいものです。しかし、これまでに住まいを取得してきた人たちは、少なからず何らかの後悔を抱えてきたように思います。その一つは住宅を取得した後、20年、30年後に住宅(建物)の価値がほとんど無くなってしまっ...続きを読む
なんと9階建ても! ハウスメーカーの対応力が拡大中
ガイド記事田中 直輝皆さんはハウスメーカーの住宅にどんなイメージをお持ちでしょうか。郊外の比較的広い敷地に建つ住宅を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。しかし今、ハウスメーカーが特に力を入れている分野の一つは3階建て以上の都市型住宅。最近は7階建て8階建てにも対応し、間もなく9階建てにも対応を始めるなどというハ...続きを読む
質の良い住宅地にはなぜ「トリセツ」があるのか?
ガイド記事田中 直輝何についてもいえることですが、良いもの、魅力的なものには、そうであるための理由があります。「街」(住宅地)についても同様です。より良い街では、そこに住む人たちが、長く安心安全に楽しく暮らせるよう、そして資産価値を保つための仕掛けが必ず用意されています。そこで今回は先日、私が取材してきた福岡県北九州市...続きを読む
宮城県東松島市に完成した「未来型の街」のカタチ
ガイド記事田中 直輝宮城県東松島市に6月、「東松島市スマート防災エコタウン」という災害公営住宅が完成しました。これは今ある技術を用い、環境への配慮やエネルギー活用のあり方、防災力の向上、さらには地域活性化を目指した街づくりの事例として、広く注目されています。住まいや住環境、暮らしの最先端のスタイルとして、皆さんにも参考...続きを読む
消費増税、ZEH、震災5年 2016年の住宅取得の環境は?
ガイド記事田中 直輝早いもので師走の慌ただしい時期を迎えました。AllAboutの記事もメインのものは今年はこれが最後。そこで住まいの取得に関する2015の振り返りと、2016年のポイントについて書きます。特に来年は2017年4月の消費税率の10%へ上昇に向けた動きが最大のトピックス。住宅取得において重要な位置づけにな...続きを読む