京都の観光・旅行
京都のお土産(6ページ目)
京都に行くのなら、ぜひ買うことをおすすめしたい、外さないお土産をご紹介します。職場に・友達に渡して、喜ばれること間違いなし!
記事一覧
京都土産に志津屋の「抹茶あずき」
投稿記事抹茶の香りも際立つ京都のお土産パン…志津屋の「抹茶あずき」抹茶の香りと、生地に練りこまれた練乳とあずきの甘さがほどよく、クセになる味わいのパン、「志津屋抹茶あずき(880円)」。2~3cmの厚さに切って、少しトーストすると外はカリッと中はしっとりふんわり、抹茶の香りも際立って更に美味しくいただけるの...続きを読む
京都土産にグランマーブルのデニッシュ
投稿記事一味違った京都土産に!グランマーブルのマーブルデニッシュ京都のおすすめのお土産はいろいろありますが、変わり種としてグランマーブルのマーブルデニッシュとかいかがでしょう?とっても上品な化粧箱に入っていて種類も豊富でお味ももちろん良いですし、価格帯も1,000円~1,500円とおもたせにちょうど良い値段...続きを読む
京都土産に「とようけ屋山本」のおあげ
投稿記事ふっくらジューシー!創業明治30年「とようけ屋山本」のおあげ創業明治三十年、昔ながらの製法にこだわりお豆腐やおあげ、湯葉、生麩、等を作っている「とようけ屋山本」。北野天満宮の前には「とようけ茶屋」というお店を構えているので、こちらでお食事をすることもできます。こちらのお店のおあげは、なんといってもふ...続きを読む
ギッシリ豆せんべいのお店「京・月待庵」(錦市場)
投稿記事せんべいというより豆そのものなギッシリ豆せんべいの「京・月待庵(きょう・つきまちあん)」「京・月待庵(きょう・つきまちあん)」の豆せんべいは本当におすすめです。せんべいというよりも豆をポリポリと食べているという感じがします。だって、食べているそばから豆がポロポロと落ちてしまうくらいぎっしりと入ってい...続きを読む
漬物の贅を感じる、京都・錦市場『京漬物のうちだ』
投稿記事京都・錦市場で探すお漬物『京漬物のうちだ』京漬物のうちだがおすすめです。http://www.kyoto-uchida.ne.jp/昭和15年創業の漬物屋さんで、何とも言えないお漬物がとっても美味。お歳暮で以前送ってくれる人がいて、それ以来大ファンになりました。京都に行った際にはここを目当てに錦市場...続きを読む
プロ使用の調理器具も揃う、京都・錦市場の『有次』
投稿記事包丁・鍋などの調理器具が揃う!京都・錦市場『有次』私のおすすめは、『有次』さんです。包丁や鍋などの調理器具のお店です。こちらの包丁は切れ味が良く、メンテナンスもしてくださいますし、購入の際、お手入れ方法なども丁寧に教えていただきました。包丁には名前も入れてもらえるので、プレゼントに購入したこともあり...続きを読む
リピート必至!京都『出町ふたば』の名代豆餅
投稿記事豆大福、でなくあえて「豆餅」。リピーターと行列の絶えない京都の老舗和生菓子店『出町ふたば』創業以来100年、和生菓子・赤飯などの専門店として、昔ながらの手法で作り続けているお店『出町ふたば』がオススメです。看板商品は「名代豆餅(160円)」。豆大福でなく、あえて「豆餅」。甘さひかえめのこし餡に、ふっ...続きを読む
日本唯一の金平糖専門店 緑寿庵清水
投稿記事通いたくなる金平糖専門店緑寿庵清水(京都)緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)は、日本唯一の「金平糖」の専門店です。小袋もので500円程度から購入できます(限定物などは値が張りますが、それだけの価値はあります。)「美味しんぼ」で当店のことを知ってから、いつか京都を訪れた際には行ってみたいと思っていまし...続きを読む
庭園を観ながら味わう『茶寮 宝泉』のわらび餅
投稿記事静謐な日本庭園に囲まれていただく、京都『茶寮宝泉』の黒わらび餅「茶寮宝泉」のわらび餅がオススメです。下鴨神社から地図を頼りに歩いて行きました。神社の杜を後にし、住宅街に入っていきます。こんなところに本当、あるのかしら?と不安になりつつも歩き続けますと、雰囲気の違う、オーラを放つたたずまいが見えてきた...続きを読む
京都が誇る高級洋菓子店『マールブランシュ』
ガイド記事國谷 典子京都人から絶大な支持を誇る高級洋菓子店『マールブランシュ』マールブランシュは、1982年京都・北山に誕生以来、旬の素材を生かし、伝統的な技法の中に新しさと美味しさを探求してきた、京都が誇る高級洋菓子店です。特にマールブランシュの「モンブラン」はフランス産の上品な味の栗にほんのりラム酒で香り付けしたと...続きを読む