滋賀の観光・旅行
滋賀の観光スポット (2ページ目)
琵琶湖、彦根城など、定番の王道スポットから、あまり知られていない通なスポットまで、滋賀の観光スポットをご紹介します。
記事一覧
-
「不滅の法灯」が灯る世界遺産「比叡山延暦寺」
平安京の鬼門を鎮めた護国の寺「比叡山延暦寺」 「比叡山延暦寺」といえば、平安京の鬼門(北東)を鎮めた護国の寺であり、あの織田信長や平清盛も恐れた霊場。現在では「古都京都の文化財」のひとつとして、世界遺産に登録されています。"古都京都"となっていますが、所在地は滋賀県です!さて、この延暦寺、比叡...続きを読む
-
幸運を呼ぶハート柄の乳牛に会える!?「朽木 宝牧場」
1日中楽しめる滋賀県の穴場スポット「朽木 宝牧場」 雄大な自然に囲まれたロケーションにある「宝牧場」。ここでは、乳牛、和牛、豚たちが伸び伸びと育てられていて、そののどかな様子を近くで見学することができます。乳牛の中には、額の部分に「ハートマーク」のある「ラブちゃん」がいるとのこと! ラッキーに...続きを読む
-
東海道・中山道の分岐点「草津宿」の見どころ
江戸時代の面影を残す「草津宿」 ◆草津宿東京・日本橋から東海道と中山道それぞれ進むとここで合流し、また、京都から江戸へ向かうとここで道が分かれます。ここ「草津宿」は江戸時代の面影を残す見どころ満載です。宿場町には、街道沿いに本陣をはじめとするさまざまな宿泊施設が集まっていました。・草津宿本陣宿...続きを読む
-
絶景も楽しめる! 琵琶湖に浮かぶ満月寺 浮御堂
美しい琵琶湖を間近に……満月寺 浮御堂(うきみどう) 日本一の湖、琵琶湖。滋賀県の約6分の1の面積を占める広大な湖は、観光船から眺めたり、ドライブで満喫したりと色々楽しめますが、琵琶湖の美しさを間近で実感できるのが、「満月寺・浮御堂」です。浮御堂は琵琶湖の湖上に建てられていて、その名の通り、湖...続きを読む
-
ビューポイントが満載!琵琶湖ドライブに「湖岸道路」
琵琶湖をぐるりと観光できる「湖岸道路」ドライブ 琵琶湖岸に沿ってドライブを楽しむなら、湖岸道路へ。湖岸白鳥川交点を起点に、大津市唐橋東詰交点あたりがおすすめです。信号が少なく、快適なドライブコースとして楽しめると思います。これ、という観光地はありませんが、ビューポイントが満載です。湖があって、...続きを読む
-
木曽義仲と松尾芭蕉のお墓がある滋賀県の義仲寺
わびさびが感じられる大津のお寺「義仲寺」 琵琶湖畔にほど近い滋賀県大津市にある、木曽義仲(きそよしなか)や松尾芭蕉の墓があることで知られるお寺。平家討伐の兵を挙げて都に入り、帰りに源頼朝軍に追われてこの地で壮烈な最期を遂げた義仲(1154-84)の菩提を弔うべく、側室の巴御前が尼僧となりここに...続きを読む
-
日本最大級! 琵琶湖南岸の「花ハス群生地」
滋賀琵琶湖南岸の烏丸半島にある「花ハス群生地」 琵琶湖南岸の烏丸半島周辺には、約11.5haに及ぶ日本最大級の花ハス群生地があります。ハスの緑の葉とピンク色の花が湖畔を埋め尽くすように広がる光景は、まさに極楽浄土の風情。眺めていると心が洗われる気がします。ハスの花には早朝に開いて午後に閉じる性...続きを読む