三重の観光・旅行
三重の観光スポット
伊勢神宮、熊野古道など、定番の王道スポットから、あまり知られていない通なスポットまで、三重の観光スポットをご紹介します。
記事一覧
レースだけじゃない!家族でも楽しめる鈴鹿サーキット
ガイド記事大石 ゆう鈴鹿といえば“鈴鹿サーキット”三重県鈴鹿市には、ホンダの二人の創業者である、本田宗一郎と藤澤武夫の2人が建設した本格的な鈴鹿サーキットがあります。F1グランプリ、鈴鹿8時間耐久ロードレースなどが有名ですね。平成27年11月には「スーパーフォーミュラ最終戦」も開催されます。国内最高峰のサーキット場とし...続きを読む
大正浪漫を味わえる邸宅「六華苑」散策
ガイド記事大石 ゆう桑名の実業家・二代目諸戸清六の邸宅「六華苑(ろっかえん)」六華苑の洋館は四階建てです六華苑は、実業家二代目諸戸清六の邸宅として明治44年(1911年)に着工し、大正2年(1913年)に完成しました。鹿鳴館の設計で有名なイギリス人建築家ジョサイア・コンドル設計による4層の塔屋をもつ木造2階建て天然スレ...続きを読む
伊勢を味わうなら「おはらい町」と「おかげ横丁」!
ガイド記事大石 ゆう内宮にかかる宇治橋の大鳥居を出れば、にぎやかな「おはらい町通り」伊勢神宮(内宮)を参拝した後でぜひ寄っていただきたいのが、おかげ横丁です。宇治橋から見て、人が大勢歩いて行くのがおはらい町通りで、その通りの中ほどにある赤福本店の前にあるのがおかげ横丁です。なお、宇治橋の宇治はこのあたりの町名からついて...続きを読む
松坂城跡、江戸時代から残る武家屋敷と本居宣長への旅
ガイド記事大石 ゆう松阪駅についたら松阪市観光協会へ寄ってみましょう松阪市観光協会には観光案内もたくさん用意されています。松阪市に電車で来られたら、まず荷物を預けて身軽になりましょう。JR松阪駅側の出口を出ると右側に松阪市観光協会があります。交番の隣です。そこで手荷物を一個200円で預かってもらうことができますよ。レン...続きを読む
迫力満点からくり山車 大四日市まつり
ガイド記事大石 ゆう大四日市まつりは夏の市民イベントです大四日市まつりは夏の市民イベントです。なお、四日市祭(よっかいちまつり)は三重県四日市市で開催される、旧四日市地区の氏神諏訪神社の例祭です。オープニングは音楽隊や鼓笛隊の演奏にのせて、バトンやマーチングバンドの演技で華やかに始まります。「大四日市まつり音頭」では、...続きを読む
ファミリーには色々な発見もあります
投稿記事ファミリーには色々な発見もあります三重県は南北に長いためぐるっと回ろうと思うと多少の無理があります。その中でも高速のインターチェンジを拠点にしての日帰りなら、ナガシマスパーランド遊園地とジャズドリーム長島で一日楽しめます。パパがモータースポーツファンなら鈴鹿サーキットがおススメ。ここも一日ファミリー...続きを読む
関西随一のツツジ、蒸気機関車のある「余野公園」
投稿記事四季を通して樹木の美しい公園「余野公園」毎年5月頃になると、ツツジが咲き乱れる「余野公園」。2万平方mもの芝生広場にテントがズラリと並び、ツツジ祭りが行われます。鈴鹿国定公園にも指定されていて、四季を通して樹木の美しい公園です。とにかく芝生の広場が広いので、うんと走り回って遊んだり、バドミントンを楽...続きを読む
驚く仕掛けがたくさん!「伊賀流忍者博物館」
投稿記事大人も童心に返るワンダースポット!「伊賀流忍者博物館」「伊賀流忍者博物館」では、当時使用されていた手裏剣・忍者の服・刀・クワ・暗号など、いろいろなものが展示されております。忍者屋敷内では、からくり廊下や刀隠し・どんでん返しなどがあり、女性の忍者が実演してくれ体験もできます。写真の忍者の服は自前ですが...続きを読む
400棟以上の町屋が並ぶ 「旧東海道 関宿」
投稿記事江戸時代にタイムスリップしたような、情緒ある雰囲気「関宿(せきじゅく)」は、東海道五十三次の47番目の宿場町として栄えた場所です。江戸から明治時代にかけて建てられた町屋が今も現存していて、国の重要伝統的建造物群保存地区とされています。電線が地下に埋設されていることも、美しい景観を保つ要因になっている...続きを読む
女性の願いをひとつだけ叶えてくれる「石神社」
投稿記事野口みずきさんも願いが叶った!?「石神社」「石神社」は全国から多くの女性が訪れる、大人気のパワースポット。地元の人から「石神さん」と呼ばれる神社は、海女さんで知られる港町・鳥羽市相差(おおさつ)の「神明神社」の参道に祀られています。ご祭神は神武天皇の母「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」。女性の神様...続きを読む