沖縄の観光・旅行
沖縄のグルメ
ゴーヤチャンプルー、沖縄そばなど、沖縄に行ったらぜひ食べてほしい、美味しいグルメ情報をご紹介します!
記事一覧
-
沖縄の島野菜~お土産にもおすすめの島の恵み
島の恵みをいただく! 沖縄の島野菜太陽の恵みをいっぱいに受けて育った沖縄の島野菜 (C)OCVB沖縄に限らずですが、旅をしていると、地元の食材が並ぶ市場やマルシェには思わず足が向いてしまいます。季節の野菜や果物、旬の食材がずらりと並ぶ光景は見ているだけでも楽しいもの。沖縄には、初めて名前を聞く...続きを読む
-
沖縄の超隠れ家的な山カフェ&海カフェ
一度は行きたい! 沖縄の超隠れ家的、山カフェ&海カフェお洒落なカフェがたくさんある沖縄の、秘密の隠れ家カフェで過ごすほっこり時間!沖縄へ行ったら素敵なカフェでほっこりと沖縄タイムを過ごしたいと思っている人は少なくないはず。ロケーションに恵まれた沖縄には、海が見える素敵な海カフェはもちろんのこと...続きを読む
-
まるで雲の上!絶景を見ながら沖縄そばが食べられる店
秘密の絶景が堪能できる「隠れ家」沖縄そば店テラスから眺められる超絶景。隠れ家的沖縄そば店は人気急上昇の予感です沖縄県・南城市にあるパワースポットのひとつ垣花樋川(かきのはなひーじゃー)の近くで、超絶景沖縄そば店を見つけました。周囲には店舗らしきものはなにもなく、集落の外れの緑深い急坂を下ると、...続きを読む
-
沖縄で食べたい南国テイストかき氷
まだまだ暑い沖縄で食べたいおすすめのかき氷南国で食べるかき氷はひときわ美味! 沖縄だからこそのテイストを選びたいまだまだ暑い日が続く沖縄。本州では秋を感じる季節でも、沖縄は旅行のハイシーズン。が続きそうな勢今回はそんな沖縄で話題のかき氷を厳選してご紹介いたします。旬の島のフルーツを使ったシロッ...続きを読む
-
沖縄・うみんちゅの町の新鮮魚料理「糸満漁民食堂」
海人の町で食べる新鮮魚料理の店「糸満漁民食堂」糸満漁民食堂自慢の魚汁。漁師飯が上品なオリジナルメニューに仕上がっていて美味!沖縄県内で「海人(うみんちゅ=漁師)の町」として知られる糸満には、旅行者にもおすすめしたい地元で評判の美味しい魚料理が食べられるお店があります。環境にも優しい琉球石灰岩の...続きを読む
-
沖縄の聖地を見渡す絶景カフェ「蒼CAFE」
聖地を見渡す絶景が堪能できるカフェ真正面に浮かぶのが久高島。気持ちが清々しくなるような絶景を見渡すことができます沖縄本島南部にある、琉球王国最高峰の聖地、斎場御嶽(セーファウタキ)のすぐ近くにある、蒼CAFE(そうカフェ)。真っ白でスタイリッシュな外観が印象的なこのカフェからは、他では見ること...続きを読む
-
「元祖海ぶどう本店」でプチプチ海ぶどうを堪能!
行列のできる絶品沖縄料理店 プチプチした食感がたまらない海ぶどう。そんな沖縄名物を豪快に味わえるのが、恩納村にある「元祖海ぶどう」。さっぱりした味わいの海ぶどうは暑くて食欲がないときにもピッタリ!海レジャーの後にも最高です。「元祖海ぶどう」はリゾートホテルが多く集まる恩納村にある沖縄料理のお店...続きを読む
-
瀬長島ホテルで贅沢なヘルシーバイキング!
地元の方にも人気!バリエーション豊かなホテルバイキング 本格的な温泉リゾートとして話題の「瀬長島ホテル」。レストラン「風庭」では沖縄の地野菜などを使ったメニューがバイキングスタイルで味わえます。時間制限時間もなく、のんびり食事が楽しめます。那覇空港から車で15分、今年オープンしたばかりの「瀬長...続きを読む
-
ボリューム満点!とれたての海グルメなら「海邦丸」
沖縄ならではの海鮮グルメや郷土の味をリーズナブルに やんばる海の駅にある「海邦丸」は新鮮な海人料理で人気の店。近くの漁港であがったとれたての海の幸をたっぷり堪能できますが、なかでもおすすめが、「海ぶどう海鮮丼」1500円。かなりのボリュームです!「沖縄美ら海水族館」から車で約5分、「やんばる海...続きを読む
-
「八風畑」で最高に美味しい作りたての黒糖スイーツを
沖縄の風と南部の海の美しさを体感できるおすすめカフェ 沖縄本島の各所にあるロケーションカフェ。その中でもこちらのカフェで提供されるスイーツは秀逸です!■店名八風畑(やふうばたけ)■お薦めポイント本島南部の南城市。近辺にロケーションカフェは沢山ありますが、観光で沖縄を訪れた方に特にお薦めしたいの...続きを読む