注文住宅
建築費用・見積りの読み方を知る(2ページ目)
家を建てるときの総費用や見積書の読み方など、建築コストについて、プロがわかりやすく解説します。
記事一覧
出精値引きとは?値引きの意味に要注意
ガイド記事佐川 旭出精値引きとは?誰もが安くて納得する家をつくりたい昨年の新築住宅着工数は80万戸割れで、工務店やハウスメーカーにとっては厳しい年となりました。今まで100万戸はあったので、単純にいえば5社のうち1社は新築市場から撤退したことになります。したがって建て主にとっては、安くて納得した家づくりをするには良い...続きを読む
見積りのチェックポイント
ガイド記事佐川 旭下地から仕上げまで同じ職人でない見積り書は内訳明細書で工事ごとに見積りを書く欄が分かれています。したがって、せっこうボードの下地は大工さん、その上のクロスは内装屋さん、仮にケイソウ土であれば左官屋さんの仕事となります。下地から仕上げまで同じ業者が行うのであればわかりやすいのですが、すべて項目ごとに分...続きを読む
見積りのカラクリ
ガイド記事佐川 旭見積り書には特別な規則はありません工事を始めるには必ず工事契約を結びます。工事契約には建築工事費が書かれています。建築工事費の中身は工事をするために必要な仮設工事から、引き渡すためのクリーニングまで様々な費用が計上されています。30年前はよくドンブリ勘定などと言われ、大雑把な見積りもありましたが、今...続きを読む
注文住宅は「値引き」に期待してはダメ!
ガイド記事大塚 有美当サイトのガイドをしていると、ときどき、「住宅ってどのくらい値引きしてくれるものなの?」という質問を受けますが、マンションや一戸建てを購入するのと違って、注文住宅の場合、本来、値引きはないのが原則。ですから、あまり、値引きに期待して、住宅メーカーを選んだり、プランニングをすすめると、長く暮らせるいい...続きを読む
家づくり講座12:家づくりにかかる費用
ガイド記事佐川 旭家づくりにかかる総費用は、「本体工事費」「別途工事費」「諸経費」の3つの要素で構成されています。依頼先や立地条件などによっても多少異なりますが、それぞれ具体的にはどういった費用なのか?みてみましょう。総費用の占める割合は?家づくりにかかる費用「本体工事費」「別途工事費」「諸経費」の総費用に占める割合...続きを読む
住宅コストのしくみを知る!
ガイド記事佐川 旭一般に注文住宅における建築コストは建て主の希望を聞き、工務店もしくは建築家がまとめ、総工事費を算出します。施工会社によって算出の仕方が違い、建築コストにも差が生じます。一般的な商品を購入する場合と違って、複数の施工会社の見積りを比較したからといってどれが適正な建築コストなのか判断がつきかねます。建築...続きを読む
この時このお金が必要!家づくりの資金繰り
ガイド記事佐川 旭全体の流れをつかんで資金繰りを考えておこう家を建てる場合、大きく分けて3つの発注先があります。1.設計事務所、2.工務店、3.ハウスメーカーそれぞれに特徴があり、お金の流れも違います。あらかじめ全体の流れを把握し、どの段階でまとまったお金が必要になるのかを確認しておきましょう。[工事完了までの日程・...続きを読む
心がけで防げる!家づくり費用の誤算をなくす
ガイド記事佐川 旭家を建てようかと考えるきっかけは結婚して子供ができた時や子供が学校に入学する頃が多いです。建てたいと思っても気になるのは、お金がどのくらい必要なのかということです。総額がわかれば自分の蓄えと銀行からの借入金を計算して月々のローンが算定できます。しかし建物は車や家電と違って実物を見て購入するわけではな...続きを読む
これで判断すべき?坪単価マジックに注意!
ガイド記事大塚 有美以前からわかりづらいのではないかと思っていたことに、住宅の価格表記があります。例えば、自分の建てたいと思う理想の家の価格はどうやって知ることができるのでしょう?自動車ならば、自動車雑誌を見たり、インターネット上にあるメーカーのサイトを見れば、本体価格を明記していますし、自動車購入の記事をメインとして...続きを読む
BMW vs トヨタ?! 家のコストと価値
ガイド記事大塚 有美私がクルマ好きということは「BMW的デザインの家って?」という記事でお話しましたが、クルマ好きの友人と話をするとき、盛り上がるテーマがいくつかあります。その中のひとつに「1台の外車に長く乗るか、国産車を短期間で乗り継ぐか?」というのがあります。「人によって好き好き!」と、結局はこの回答に落ち着いてし...続きを読む