学習・勉強法
中高生の勉強方法・学習習慣(3ページ目)
中学生、高校生が学力を伸ばせる、勉強の方法、学習習慣の身に付け方をご紹介します。
記事一覧
夏休みに夜更かし習慣を付けるべからず
ガイド記事伊藤 敏雄早起きは三問の得?となる夏休みの過ごし方月並みですが、夏休みの生活で一番大切なのは「生活習慣」の確立です。明日も明後日も学校が休みとなると、ついついやってしまうのが夜更かしです。夜更かしは、それが原因で翌朝起きるのがつらくなり、寝坊や二度寝につながります。結果として、生活習慣の乱れにもなります。つま...続きを読む
受験生の夏休み!高校受験で受かる中学3年生の勉強時間・過ごし方
ガイド記事伊藤 敏雄受験生の夏休み!夏休みを制するものが受験を制する高校受験、計画的な夏休みの過ごし方が、志望校合格への第一歩。受験生の勉強時間やスケジュールの立て方はどうすべき?夏休みだからプールに、映画館に、遊園地……など、受験生にとって遊んでばかりという訳にはいきません。「夏休みを制するものが受験を制する」これは...続きを読む
【高校受験】秋からやるべきことと科目別勉強法
ガイド記事伊藤 敏雄この秋に受験生がやっておくべき2つの勉強東京都立高校の過去問これまでの勉強と言えば、定期テスト対策といった単元別の勉強が中心だったことでしょう。しかし、秋以降は、入試に照準を合わせた勉強が必要。とはいっても、過去問を解くにはまだ早すぎる教科があるのも確かです。そこで秋以降の勉強として重要なポイントを...続きを読む
高校入試の過去問の解き方 合格者の勉強法はコレ!
ガイド記事伊藤 敏雄高校入試の過去問の解き方受験に合格する子が実践している!高校受験の過去問の解き方のポイントは?過去問の解き方のポイントや、解けない問題があった場合の対処法、何年分(何回)やればいいのかなど……第一志望の高校に合格する子が実践している過去問の解き方を紹介します。高校入試のおすすめ過去問題集もチェック!...続きを読む
受験生にとって理想的な冬休み・年末年始の過ごし方
ガイド記事伊藤 敏雄<目次>受験生は冬休み、年末年始、お正月……休むのは2日間まで冬休みの受験勉強は大切だけど、気分転換も必要受験生にとってのお正月、一年の計は元旦にあり冬休み宙に勉強習慣を夜型から朝型へ受験生は冬休み、年末年始、お正月……休むのは2日間まで年末年始・お正月に受験生が休むのは、大晦日と元日の「2日間」ま...続きを読む
2011年度東大合格者数ランキング
ガイド記事伊藤 敏雄2011年も開成が東大合格者数トップ1位は、昨年に引き続き開成(東京)の172名。2009年には136名と大幅に合格者を減らしたものの、翌2010年には168名と巻き返し、今年はその反動もなく多くの合格者を輩出しています。2011年東京大学合格ランキング、トップは開成(東京)、2位は灘(兵庫)、3位...続きを読む