毎日のお助けレシピ
料理のABC関連情報(99ページ目)
料理の基本に関連する記事をご紹介。
記事一覧
天保の蕎麦.160年の眠りから今...... 山形蕎麦職人夢への挑戦!
ガイド記事大石 寿子今から数年前、福島の民家の蔵から古い「蕎麦の実」が見つかりました。天保の大飢饉<日本史上三大飢饉は、亨保の大飢饉1732、天明の大飢饉1783天保の大飢饉1832で、特に天保のものは冷害・大洪水などの天候不順がきっかけだった>の頃に貯えられたと推定されるその実はあらゆる手をつくしても発芽せず、160...続きを読む
酒田のラーメン 自家製麺率70%
ガイド記事大石 寿子山形県酒田市のラーメン店は日本一自家製麺使用率が高いのだそうです。友人である「味好」のオヤジさん(お兄さん?)は、さまざまな食材を練り込んだ麺を作っては(なかば強引に)試食させてくれます。絹、海藻、ほうれん草、ベに花、モロヘイヤ、山芋、薬草、ひまわりの花粉、熊笹の粉、絹、(きぬ?まさか虫?!)エトセ...続きを読む
調理器具と指先は清潔ですか? 料理に取りかかる前の安全確認。
ガイド記事大石 寿子ある日のTVのワイドショーの料理コーナーで、当時ダイエットに成功して話題になっていた女のタレントさんが得意の料理を披露していた時の事、何げに見てた私はアッと声を上げ、TVから目が離せなくなりました。----指を切った!、ざっくり----素早く傍らの布巾で手を拭ったけれど、白い布巾にはたちまち真っ赤な...続きを読む
煮物の種類と煮方 魚のアラさがし <煮物のコツ>
ガイド記事大石 寿子ブリのアラが好き!アラをもとめる時は魚屋さんを選ばなければなりません。新鮮な物をは当然ですが、それ以上に大事なポイントがあります。何を基準にするかと言えば、包丁さばきがいまいちな魚屋さんのいる、しかも繁盛してるスーパー!何故か、答は簡単明瞭、アラに身がいっぱい残ってるからです。実はおいしいアラを置い...続きを読む
残留農薬の話 あなたは大根の葉を食べますか?
ガイド記事大石 寿子今朝、採れたての泥付き大根をいただきました。青々とした葉っぱ付きの、けれど“売り物にならない”という烙印を押されたその二股大根は、包丁の刃先が触れただけでピリッと割れてしまいます。料理人としては、葉っぱも皮も全て使い切りたい!ところが、そこで必ず思い出してしまう新聞の投稿記事があるのです。それは数年...続きを読む
無人の調理場から火が... 天カスから出火!?
ガイド記事大石 寿子天カス、揚げ玉とも言いますが自然発火することがあると皆さんはご存じでしょうか?事件は誰もいない夜中の調理場で起こりました。店の人気メニューである月見丼用の揚げ玉を大量に揚げて金ザルに入れ金のボールを下に重ねて配膳台の上に置いて店を閉めたのです。(丼タレでスライス玉葱を煮て天カスをたっぷり入れ真ん中に...続きを読む
産卵した後の鮭の運命は? 川を遡る鮭の話
ガイド記事大石 寿子この時期、日本海から鮭が産卵の為に川を登ってきます。川に架かる橋から下を覗く一生懸命に流れに逆らってる彼等の背中を見ることができます。手で楽々捕らえられそうですが、捕ったら罪になりますので、念のため。上流には人工孵化場があって、そこで腹を開かれ卵<イクラ>を取り出された後の鮭は、これはほんとに鮭?な...続きを読む