中古車
おすすめの中古車(11ページ目)
100万以下で買える憧れの中古輸入車や、お得度の高い中古車を、おすすめポイントを交えながら紹介します。
記事一覧
4ドアクーペのCLSがいよいよ100万円台に突入
ガイド記事籠島 康弘
スペシャル感の強いラグジュアリー4ドアクーペ気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はメルセデス・ベンツCLS(旧型)を取り上げたいと思います。キセノンヘッドライトは、ステアリングを切る角度と車速に応じて照射方向を進路方向へ自動的に変えてくれる機能付き。...続きを読む
現行型の日産スカイラインが100万円以下とお手頃に
ガイド記事籠島 康弘
高級FRスポーツセダンが約80万円から気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回は日産スカイライン(現行型)を取り上げたいと思います。旧型に比べてエンジン搭載位置を15mm下げたり、吸排気システムを左右完全対象にしてエンジン音にこだわるなど、走りの楽しさを...続きを読む
非常時も便利なアルファードハイブリッドが狙い目
ガイド記事籠島 康弘
リセールバリューを考えれば、十分お買い得気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はトヨタアルファードハイブリッド(旧型)を取り上げたいと思います。旧型エスティマハイブリッドと同じハイブリッドシステムであるTHS-Cを採用。またエスティマハイブリッド同様E...続きを読む
100万円以下のSUVならステージアAR-X
ガイド記事籠島 康弘
ステーションワゴンの利便性に悪路走破性をプラス気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回は日産ステージアAR-X(絶版)を取り上げたいと思います。ステージアの中では唯一18インチを履きこなすAR-X(他は16または17インチ)。4WDは日産お得意のアテーサ...続きを読む
タイプRユーロは200万円を切った今が買い!
ガイド記事籠島 康弘
普段乗りでもタイプRの快感が楽しめるタイプRユーロ気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はホンダシビックタイプRユーロ(現行)を取り上げたいと思います。フィットと同じく、センタータンクレイアウトとなるハッチバックのシビック。そのため着座位置がセダンより...続きを読む
現行型ミニがいよいよ100万円を切ってきた
ガイド記事籠島 康弘
新エンジン搭載でさらにスポーティな走りを堪能できる気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はミニ(現行)を取り上げたいと思います。一見、旧型と見分けがつかない現行型ですが、バンパーにフロントグリルがかかっていない(旧型では下唇のようにバンパー上部に載っか...続きを読む
現行型アウディTTが新車時の半額以下に
ガイド記事籠島 康弘
絶好調アウディの現行モデルに半額以下で乗るチャンス気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はアウディTT(現行)を取り上げたいと思います。全長4180mm×全幅1840mm×全高1390mmは旧型より全長&全幅で上回りますが、A3スポーツバックの全長より...続きを読む
現行型メルセデス・ベンツCクラスがお手頃に
ガイド記事籠島 康弘
新しい顧客を取り込むべく大胆に変わった気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はメルセデス・ベンツCクラス(現行)を取り上げたいと思います。写真はアバンギャルド。もうひとつのエレガンスはボンネットの先端にスリーポインテッドがちょこんとのっかる、伝統的なベ...続きを読む
砂漠のロールス・ロイスが200万円切り
ガイド記事籠島 康弘
新車時875万円がとうとう4分の1以下に!気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はランドローバー・レンジローバー(現行)を取り上げたいと思います。初代、2代目のイメージを現代的なイメージへとうまく昇華させたデザイン。初期型のエンジンはBMW製の4.4L...続きを読む
ダイハツビーゴ/トヨタラッシュが100万円を切った!
ガイド記事籠島 康弘
小さいけれどどんな道もへっちゃらなタフなやつ気づけばこんなに値落ちしていて「おいしい!」という中古車をご紹介しているこの企画。今回はダイハツビーゴ/トヨタラッシュ(現行)を取り上げたいと思います。横滑り防止装置のVSCや、上り坂を発進する際にずり下がらないようアシストしてくれるヒルスタート・アシスト...続きを読む