カラーコーディネート
カラーコーディネート関連情報(23ページ目)
カラーコーディネートをさらに楽しむためのコツなどをご紹介します。
記事一覧
- これからの日本を占う、3.11後のカラートレンド ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 2011年6月に開催されるインターカラー会議では、2013年のカラートレンド情報が発表されます。インター会議に先立ち、日本流行色協会(JAFCA)の大野礼子さんに、これからのカラートレンドの考え方について、お話をお伺いしました。【CONTENTS】Page1:時代が求める色~ピンクPage2:重要な...続きを読む  
- カラーイメージから選ぶ母の日のギフト ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 「母の日」は、母への感謝を表す日。東日本大震災を経て、家族や親族との「絆」の大切さを再確認した方も多いのではないでしょうか。「母の日」といえば、カーネーションなどお花を贈るのが定番ですが、ここ数年、ギフトのカタチが多様化しています。そこで今回は、ファッション小物を中心に、カラーイメージから「母の日」...続きを読む  
- カラーとシルエットで魅せる40~50年代ファッション ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 2011年度カンヌ国際映画祭パルムドール(最高賞)を受賞した『ツリー・オブ・ライフ』。本作で一躍脚光を浴びたジェシカ・チャステインは、ブラッド・ピット、ショーン・ペンとともに、イエローのドレスで登場しました。(C)KazukoWakayama2011年5月、カンヌ映画祭が開催され、パルムドール(最高...続きを読む  
- 機能とカラーで選ぶ、夏素材トップス&ボトム ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 2011年の夏ファッションは、節電対策も重要なテーマのひとつです。冬のヒートテックに代表されるように、快適さを追求した高機能素材は、私たちの生活に欠かすことのできないものとなりました。今回は、暑い夏を快適に過ごすための工夫を凝らした素材をつかった、夏トップスと夏ボトムをご紹介します。【CONTENT...続きを読む  
- Francfrancの新作から学ぶ、パリらしい色づかいのコツ ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 2013年春夏シーズン、インテリアのカラートレンド前回の記事「セールで先取り!2013春夏トレンドカラー」では、アメリカ発のファッションのカラートレンド情報をご紹介させていただきました。今回は、日本発のインテリアのカラートレンド情報をご紹介したいと思います。日本流行色協会(Jafca)が提案する「2...続きを読む  
- もう迷わない!ワードローブを変える、モテ色ベスト5 ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- モテ色!ベスト5季節の変わり目は、ワードローブを見直す機会です。記事「迷い服を捨てて、パーソナルカラーで輝く!」に書いたように、オシャレな人が1年間に袖を通すファッションアイテムの数は、多くても20~30着程度と言われています。何度も袖を通したくなる服は、着る人の気持ちを高めるだけではなく、周囲の人...続きを読む  
- 茶髪が似合わない人は?職業・好み別「ちょうどいい茶髪」って? ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- <目次>茶髪が似合わない人の特徴は?日本人は黒髪のままの方が似合う?茶髪の種類・代表的なヘアカラー茶髪と黒髪、どちらの方がモテる?茶髪で良い印象をキープする秘訣とは茶髪が似合わない人の特徴は?日本人は黒髪のままの方が似合う?茶髪に染めたことはありますか?意外に思われるかもしれませんが、日本人の染めて...続きを読む  
- パーソナルカラーと似合わない色だけど好きな色…着こなすための方法 ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- パーソナルカラーのタイプ別!似合わない色を上手に着こなす方法似合う色と好きな色が違うというのは、まま起こりうること「似合う色と好きな色がどうも違う感じがする」「好きな色なのに、自分が着るとどうも似合わない気がする」。そのようにお感じになったことのある方は、下記の記事をご覧ください。好きな色から診断!...続きを読む  
- 好きな色から性格・心理診断!あなたの好きなカラーパレットは? ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 好きな色から心理・性格診断!あなたの性格・今の心理状態A~Dのカラーパレットの中から、最も好きなものを選んでくださいわかっているようで、わからないのが自分自身ではないでしょうか。好きな色から、あなたの性格や、今の心理状態を分析してみましょう。A~Dのカラーパレットの中から、「好きな色」がたくさんある...続きを読む  
- 黒髪が似合う人・似合わない人の特徴…黒髪のタイプ ガイド記事 松本 英恵 松本 英恵- 黒髪が似合わない人・似合う人の違いは?1990年代、茶髪の流行を経て、黒髪の魅力が再評価されるようになりましたヘアスタイルと同じように、髪色にも流行があります。黒髪を明るく染めた茶髪は、1980年代頃までは不良というイメージが強かったですが、安室奈美恵さん(2018年に芸能界引退)によるアムラー旋風...続きを読む  
