高校受験
高校受験の学校情報(2ページ目)
高校受験における代表的な学校の情報、偏差値、授業料など、入学指針となる情報を解説します。
記事一覧
中京大中京高校
ガイド記事伊藤 敏雄1998年に男女共学化した中京大中京高校1923年に中京商業学校として創立。1967年に中京高校と改称し、1995年には系列大学の附属校として「中京大学附属中京(中京大中京)高校」へと改称。1998年には男女共学を開始。「中京」と言えば、体育学部をもつ中京大学が有名で、特にフィギュアスケートの安藤美...続きを読む
四日市高校
ガイド記事伊藤 敏雄通称「四高(しこう)」。三重県トップの公立、四日市高校旧制二中として創立されて以来、100年以上の歴史を誇る四日市高校三重県立四日市高校は、旧制二中として創立されて以来、100年以上の歴史を誇ります。県内有数の進学校で、東京大学や名古屋大学を始めとする国立大学の合格実績は県下トップの数字。「勉学と運...続きを読む
岡崎高校
ガイド記事伊藤 敏雄3年連続東大合格者数が公立トップの岡崎高校公立高校の東大合格者数3年連続1位。東大に最も近い公立高校。毎年、「東大合格ランキング」が発表されるたびに注目されるのが、「今年は開成高校や灘高校は何名合格者を出したか?」。しかし、ガイドが一番注目しているのは「今年の公立高校のトップ校はどこか?」です。そん...続きを読む
岐阜高校
ガイド記事伊藤 敏雄岐阜高校の歴史は130年以上東大、京大をはじめ、全国の難関大学に多くの合格者を輩出している岐阜高校。岐阜高校の歴史は非常に古く、1873年仮中学校として創設されたのが始まり。その後、岐阜県第一中学校など幾度の改称を経て、1948年より現在の岐阜高校に。自主・自律を理念とし、「文武両道」を目指し、校訓...続きを読む
愛知県高校受験制度
ガイド記事伊藤 敏雄愛知の高校受験制度愛知県の平成23年度版公立高校の入試過去問。本番直前は必ず過去問を解いておこう。愛知県は2010年の東京大学合格者数ランキングベスト30で、岡崎高校(41名)、旭丘高校(33名)と公立校が2校がランクインするほどの公立王国。中でも岡崎高校は、全国の公立高校の中で東大合格者数がトップ...続きを読む
暁高校
ガイド記事伊藤 敏雄大学と連携。幅広い学びの場を提供する暁高校暁高校では、四日市大学・四日市看護医療大学への学内特別推薦を受けられる暁学園は、幼稚園から大学まで系列校があり、その中に暁高校があります。「暁高校」と一言で言っても、中高6年一貫教育の暁中高等学校(6年制)と、暁高等学校(3年制)があり、暁中高等学校(6年制...続きを読む
渋谷教育学園幕張高校
ガイド記事野倉 学首都圏有数の私学トップ校、渋谷教育学園幕張高校一人ひとりの個性を伸張し、学力も伸ばすのが私立高校の特徴1983年、幕張新都心の地に創設。その3年後に「一人ひとりを大切にして個性豊かな人間を育てる6カ年の統合された中高一貫教育」をねらいとして附属中学校を開校した。教育目標に「自調自考」の力を伸ばす、倫...続きを読む
市川高校
ガイド記事野倉 学“第三教育”を最重要視する市川高校文武両道で堅実な校風の市川高校。積極性があり真面目に努力する生徒に適した学校明治の教育者・古賀米吉が1937年に市川中学校を設立。戦後の1947年に新制市川中学校となる。翌年高校を設置。創設66年を迎えた2003年に学園を現在の地に移転、最新施設・設備の整った新校舎...続きを読む
東邦大学付属東邦高校
ガイド記事野倉 学「自分探し学習」がテーマ。東邦大学付属東邦高校学習、部活動ともバランスよく力を入れ実績につなげる私立高校が多くなってきた建学の理念を「『自然・生命・人間』の尊重」とし、「現象の奥に潜む本当の姿(真理や法則など)を問い続けることが学びの本質」ととらえ、「プロセス重視の学習」を行う。「自分探し学習」を教...続きを読む
県立千葉高校
ガイド記事野倉 学県内屈指の進学校、県立千葉高校生徒の自主性を重んじる自由な校風の県立千葉高校。自律心と向上心があり、学業や部活など目的意識を持って自ら働きかける生徒に適した学校1878年に千葉県師範学校構内に千葉中学校が創設。1901年に千葉県立千葉中学校に改称。戦後の1943年、新制県立千葉高校となり、49年に男...続きを読む