写真撮影
写真撮影の基礎知識(6ページ目)
自分のイメージに合う写真を撮るために知っておきたい撮影の基本、ポイントを解説しています。
記事一覧
大空に飛び立つ飛行機を撮りに行こう!
ガイド記事瀬川 陣市LCCの台頭で旅行の交通手段としてより身近になった旅客機。被写体にしても面白い飛行機を単に移動するためだけに利用するのはもったいないこと。大空に飛び立つ飛行機はコンデジでも簡単に撮影できます。飛行機を撮影するチャンスを活かしてみませんか。空港デッキに行ってみよう羽田空港の第二ターミナルの空港デッキ。...続きを読む
デジカメで昆虫植物採集のススメ
ガイド記事瀬川 陣市かつての夏休みの宿題の定番といえば昆虫、植物採集でしたが、最近はそれも変わってきているようです。本格的な採集はしなくてもデジカメを使えば、簡単に身近な自然観察の記録ができます。季節に合わせて生息する昆虫の観察や植物の生態を知ることは自然のサイクルを学べる絶好のチャンス。デジカメ片手に夏休み中のお子さ...続きを読む
雨の日でも楽しくカメラ撮影する方法と対策
ガイド記事瀬川 陣市野外で写真撮影しているときに困るのが雨が降ってきたとき。降雨の状況下で撮影を続けてしまうとデジタルカメラが浸水して故障につながることもあり泣く泣く撮影を中止することもよくあります。しかし、せっかく訪れたシャッターチャンスを雨に邪魔はされたくないものです。そこで旅先や野外で撮影しているときの不意の雨で...続きを読む
初めてでもバッチリ撮れるモードの選び方
ガイド記事瀬川 陣市デジカメ超ビギナーシリーズの3回目は、初めてデジイチで撮影するときの撮影モードの選び方についてです。撮影モードの機能もたくさんあり、一体どれを選んでいいのやら、と迷う場面もきっとあるのではないでしょうか。ビギナーの立場からどの撮影モードで撮ればいいのかについてご案内していきます。デジイチを基本に進め...続きを読む
写真のピントの合わせ方! 写真がうまくなる簡単テクニック
ガイド記事瀬川 陣市写真のピントの合わせ方写真のピントの合わせ方とはデジカメ超ビギナーシリーズ4回目は、ピント合わせについてレクチャーしていくことにしましょう。オートフォーカスでのピント合わせは、便利なのですが、思い通りのところにピントが合わないという結果になることもしばしば。せっかくいい写真が撮れたと思っても、ピント...続きを読む
自然な感じに撮れるレンズサイズ
ガイド記事瀬川 陣市レンズサイズを意識して撮影すると写真の腕が一歩上達します。レンズサイズを意識して撮ってみようの第三回目。今回は、50ミリのレンズサイズです。50ミリは、標準レンズとも言われるサイズ。見た目に近い感じで写真を撮るのに最適です。50ミリのサイズで撮影した例題写真を見ながら、その特徴をご紹介しましょう。5...続きを読む
手ぶれを起こさないで撮影する方法
ガイド記事瀬川 陣市デジカメビギナーの味方、「デジカメ超ビギナーシリーズ」の5回目は、手ぶれをさせないで撮影する方法についてです。デジカメを手にして撮影し始めると気になるのが、手ぶれです。きちんと撮ったつもりでもぶれて写った画像にはがっかりしてしまいます。そんなことにならないように手ぶれを防ぐ方法を知っておくと便利です...続きを読む
デジカメは自分流にカスタマイズして使おう
ガイド記事瀬川 陣市デジカメの使い方が少し慣れてきたら、撮影方法に応じて自分流にデジカメをカスタマイズするとより使いやすくなります。今回のデジカメ超ビギナーシリーズは、使いやすくデジカメをカスタマイズする方法についてご紹介します。近接撮影が多い場合はマクロモードをON!被写体に近付けて撮る接写とも呼ばれる方法。料理や小...続きを読む
ホワイトバランスの簡単な使い方
ガイド記事瀬川 陣市デジカメの設定画面の中に出てくる、ホワイトバランス。これは一体どういうときに使えばいいの?と疑問に思う方も少なくないことでしょう。今回の「デジカメ超ビギナーシリーズ」では、簡単に理解できるホワイトバランスの基本を解説し、応用方法もレクチャーします。ホワイトバランスが変わると色味も変わるホワイトバラン...続きを読む
最も簡単な構図作りのポイント
ガイド記事瀬川 陣市写真を撮るときのどのようにフレームにまとめるか迷ったことありませんか?フレームをどのようにまとめるのか、ここがうまく写真を撮る最初の関門と言ってもいいかもしれません。同じ被写体でもフレームの中の配置を変えるだけで、見栄えが大きく変化します。今回の「デジカメ超ビギナーシリーズ」では、デジカメにある機能...続きを読む