パリ
パリのお土産・ショッピング (2ページ目)
これを買えば間違いなしのパリ土産をラインナップ。友達にバラマキ用から自分用までお気に入りを見つけて。
記事一覧
-
ワイン専門店ルグラン・フィーユ・エ・フィス/パリ
ワインバー併設の老舗ワイン専門店ギャラリー・ヴィヴィエンヌの南入口から入ってすぐにあるパッサージュ側から入るとそこはワインバーパリ一美しいといわれているパッサージュ、ギャラリー・ヴィヴィエンヌにある老舗のワインショップをご紹介します。その名もルグラン・フィーユ・エ・フィス。1880年創業の歴史...続きを読む
-
新技術製法が注目のエタ・ピュール/パリ
ビオミメティックという新しい技術によるスキンケアブランドお店はサン・プラシード駅の目の前 (c) ETAT PUR2011年にパリの左岸のモンパルナス近くにオープンしたETAT PUR(エタ・ピュール)は、生物学者・薬剤師であるトレル博士が開発した新しい技法によるスキンケアブランドです。ETA...続きを読む
-
ひと味違うパリ土産はココで買う!
ルーブル美術館やノートルダム寺院の近辺にあるベタ~なお土産屋さんには思わずアレルギー反応が出てしまう……そんなことはありませんか?でも同じエッフェル塔や凱旋門のモニュメントものでもオシャレなデザインなら問題なし!旅行者でなくとも思わず手が出てしまうパリ土産をご紹介します。センスのあるお土産を買...続きを読む
-
スーパーで買うパリのお土産・スイーツ
パリのスーパーで買うフランス土産・スイーツ ボンママンのマドレーヌは塩気のあるバターたっぷり フランスのスイーツって何故美...続きを読む
-
観光も買い物も!パリのパッサージュ(アーケード)
観光もお買い物も楽しめる! パリのパッサージュ散歩パリで一番美しいパッサージュ、ギャルリー・ヴィヴィエンヌ小径の間にガラスの屋根がついたパッサージュ(アーケード)は、建物の中にいるような外にいるような不思議な空間。屋根であったり、灯されている電灯、そして床のタイルまで、パリには雰囲気もデザイン...続きを読む
-
プランタン/パリのデパート
パリのリュクスとモードの世界が発見できるプランタン最新モードとリュクスを得意とするプランタン (c) PRINTEMPSオペラ座裏の大ショッピング街の中核をなすデパート、プランタン。1865年の創業以来、常に新しいブランド、リュクスな世界を提案し続けています。日本人顧客対応サービスも充実してお...続きを読む
-
ギャラリーラファイエット百貨店/パリのデパート
ヨーロッパ最大のデパート、ギャラリーラファイエット百貨店1日いても飽きない (c) Galeries Lafayetteオペラ座の裏に構えるヨーロッパ最大規模のデパート、ギャラリー・ラファイエット百貨店。ギャラリー・ラファイエット周辺は、隣のプランタンと並び一大ショッピングエリアとなっています...続きを読む
-
ル・ボン・マルシェ/パリのデパート
パリで一番古い!左岸のおしゃれデパート、ル・ボン・マルシェ創業160年の老舗デパート (c) Le Bon Marcheパリ左岸のサンジェルマン・デ・プレの西に位置するデパート、ル・ボン・マルシェ。1852年創業の世界最古であり、パリで最もおしゃれなデパートとも言われています。7区という場所柄...続きを読む
-
パリのアンティーク雑貨、ブロカントのお店
パリらしい雑貨といえば、やはりブロカントです。ブロカントとは古道具屋の意味で、古いキッチンツールやアンティークのアート雑貨など、日本ではなかなか見つけられない古くて味のあるものがたくさん見つかります。パリ市内にはたくさんのブロカントがありますが、ガイドお気に入りの3店をご紹介します。 写真をク...続きを読む
-
フランス生まれのおしゃれブランドに注目!
東京ほどではありませんが、パリにもトレンドの動きがあります。それが一番よくわかるのが、ミドルクラスのブランドのブティック。マレやサンジェルマンのようなファッション・エリアを中心に複数の店舗があり、その数が人気のバロメータにもなっています。じつはこのクラスのブランドたちの動きが一番活発で面白くも...続きを読む