沖縄の観光・旅行
沖縄関連情報 (10ページ目)
沖縄に関するとっておき情報をご紹介します。
記事一覧
-
沖縄の風水スポットを巡ってみませんか? 琉球の風水師(ふーしーみ)
中国で生まれた「風水」が日本でブームとなり、いまでは「幸せグッズ」「開運グッズ」という形で定着しています。金運は黄色、というふうに、主に「色」と関連付けられ、室内インテリアにも、風水で良いとされる色を取り入れるのが当たり前となりました。中国文化の影響が濃い沖縄には、当然ながら早くから風水思想が...続きを読む
-
ハリウッドスタイルのヴィラブリゾート
光と風と陽光に満ち溢れた伊良部島に、大人のためのプライベートリゾートヴィラブリゾートがプレオープンしました。ただいまインターネット予約特典として、25%割引でご利用になれます!宮古島平良市の北西4キロに浮かぶ伊良部島には、日本の渚100選にも選ばれた佐和田の浜があり、また、カツオなどの新鮮な海...続きを読む
-
アメリカを身近に体験する
9月7日、沖縄本島金武町にあるキャンプ・ハンセンのフレンドシップ・フェスティバルに行ってきました。沖縄では、このような交流イベントが、各地のベースで開かれています。いちばん大きなものは、嘉手納エアベースで行なわれるアメリカン・フェスト。嘉手納基地のおっきな滑走路が来場された方々の駐車場になって...続きを読む
-
【ご意見募集】なぜ、今、沖縄移住がブーム? 沖縄移住ブームを考える
沖縄サイトを見てくださる方の約7割が、本土からのアクセスだと推測しております。そのなかには、初めて沖縄に来る予定の方もいるでしょうし、沖縄リピーターとして私以上に沖縄に詳しい方もおられます。また、本土で就職された沖縄出身の方々も……。そんな皆さまに「あなたは、沖縄移住に興味がありますか? 」と...続きを読む
-
沖縄の世界遺産全9カ所をまわってみよう
琉球王国の城(グスク)と遺産群9カ所が「世界遺産」に指定されたのは2000年12月です。いまでは多くの方々が世界遺産巡りをされています。これら9ヵ所を、1日で回ることも可能です。でも、駆け足になってしまいますので、沖縄の世界遺産巡りをされる場合は2日間のスケジュールをオススメします。その際には...続きを読む
-
プライベート感覚のビーチでリラックスした時間を…。 真栄田岬の隠れスポットを探そう
恩納村の真栄田岬をご存知ですか? 本島でもっとも人気のあるダイビングスポットのひとつです。船を使わず気軽にダイブできる場所でありながら、透明度が高く魚影も濃いので、一年中ダイバーの方々で混雑しています。ここが、私のお気に入り散歩コースのひとつ。というのも、真栄田岬の周辺には周囲に気兼ねせず、愛...続きを読む
-
沖縄の温泉・銭湯・健康ランド情報
沖縄にも温泉はあるんです!と、威張りたい沖縄ガイドは、沖縄=夏の海というイメージだけではなく、プラス「温泉」のイメージを構築すべく、今回は奮闘いたしました! 沖縄の温泉めぐり旅を提案いたします。また、沖縄の「健康ランド・銭湯」情報も簡単に紹介しておきますので、最後まで読んでくださいね♪1ページ...続きを読む
-
パナシアで最高の休日を
プチ・ホテルという言葉をよく聞きます。文字通りにとれば小さなホテル。ヨーロッパだと街中に多いけれど、日本では高原や海辺のリゾート地に多いようです。プチホテルの特徴を一言でいえば、大型のホテルでは得られにくい「人の顔が見えるサービス」とホテルそれぞれの「個性」です。オーナーシェフ、あるいは専任シ...続きを読む
-
週末の夜はコザに行こう!
世界中どこの街に行っても、地域それぞれの文化が集約されたメインストリートや広場がありますよね。人間の営みは、道を通じて成り立ちますから、メインストリートを見れば、その地域の特色が分かります。本島中部に位置する沖縄市の場合「これがメインストリートである!」と定義されているわけではありませんが、ガ...続きを読む
-
世界初、世界1を誇る沖縄美ら海水族館に行こう! 世界1の美ら海水族館が大人気
沖縄美ら海水族館がオープンしました。「世界初」の試みと「世界1」の施設を誇る水族館誕生です。この記録がいつ破られるかは分かりませんが、内田詮三館長さんは「世界トップクラスの水族館の位置に立ったと考えている」とおっしゃっています。それもそのはずで、まさか実現できるとは思わなかったマンタやジンベエ...続きを読む