ホームメイドクッキング
調味料・作りおきレシピ(3ページ目)
料理に使っても、そのまま食べてもおいしい。常備しておきたい万能レシピをご紹介します。
記事一覧
食べるラー油の作り方!自家製レシピでプロのような本格的仕上に
ガイド記事黒田 民子食べるラー油を自家製で本格的な味になるよう手づくりしてみました。香味油と、辛さの中にも甘みを感じる韓国産粉唐辛子と、サクサクのフライドガーリック、甘みのフライドオニオン、旨みの干しエビなど具をたくさん入れた食べるラー油です。炊き立てのご飯にそえたり、おにぎりの具に加えたり、おかゆのトッピングにも。ま...続きを読む
コチュジャンの作り方! 韓国料理でおなじみ、甘辛い調味料
ガイド記事黒田 民子韓国料理でおなじみの調味料、コチュジャンのコチュは唐辛子、ジャンは醤油の醤の字をあてます。もち米の米麹、辛さの中にも奥深い甘みがある韓国唐辛子、調味料を合わせてじっくり発酵熟成させた味噌のことをいいます。今回は家庭でも手軽に作れるレシピとして、米麹味噌と細引きの韓国産唐辛子粉を使って紹介します。唐辛...続きを読む
手作りバターの作り方……ハンドミキサーで作る贅沢な味わいレシピ!
ガイド記事黒田 民子バターの起源は、その昔、羊の皮袋に入れたミルクが、長時間の旅で揺られたおかげで分離して、バターと液体とに分かれたのを発見したのが始まりといわれています。空き瓶に生クリームを入れ上下にはげしく振って作ることもできますが、ハンドミキサーと脂肪分が47%以上の生クリームを使えば、簡単に手づくりバターができ...続きを読む
鍋料理にピリッと辛い柚子こしょう
ガイド記事黒田 民子柚子こしょうは、鍋料理に、焼き魚、刺身、ドレッシングにと料理を引き締めてくれる万能調味料です。皮が黄色く熟した柚子の皮と赤唐辛子で作った「赤い柚子こしょう」と、青い柚子の皮と青唐辛子で作る「青い柚子こしょう」、どちらも九州の特産品です。今回は「青い柚子こしょう」の作り方をご紹介します。続きを読む
手作りできる!フライドガーリック
ガイド記事黒田 民子「具だくさん手作りラー油」でも使ったフライドガーリックを手作りしました。ニンニクを粗みじん切りにして、干し野菜の要領で1~2日ほど外気に当て充分水分を飛ばします。時間がない時はオーブンや電子レンジを使っても良いでしょう。そして170度の油でさっと揚げれば完成。フライドガーリックはラー油にはもちろん炒...続きを読む
定番のおせち料理 栗きんとん
ガイド記事黒田 民子おせち料理には幸せを願ういろいろな由来があります。「栗きんとん」も、色合いから今年も金運と財産を願う縁起物としてかかせません。手作りは甘さを加減して作れます。今回は圧力鍋でさつまいもをやわらかく煮て、市販の栗の甘露煮を使ってつくりました。続きを読む
長芋きんとんのレシピ……さっぱりとして和菓子のような味わい!
ガイド記事黒田 民子定番の栗きんとんのかわりに、長芋と金時豆の長芋きんとんは、さっぱりとして和菓子の羽二重餅のような感じです。色味も紅白で縁起がよさそうです。アレンジきんとんは、ほっと一息したい時に日本茶を添えて召し上がってください。上品な味わいです。続きを読む
手づくりのカッテージチーズ
ガイド記事黒田 民子カッテージチーズは、牛乳とレモン汁だけでつくるヘルシーなチーズ。口に含むとふわっと広がるフレッシュな味わいはサラダに加えたり、またジャムと合わせてパンのトッピングにもぴったりです。キウイ、バナナ、オレンジのフルーツとカッテージチーズ、そして蜂蜜をかけた簡単デザートもお試しください。カッテージチーズや...続きを読む
マグロのオイル漬けレシピ……手づくりのオイルツナ
ガイド記事黒田 民子缶詰の「シーチキン」の名前でおなじみのマグロのオイル漬け。マグロの仲間であるビンチョウマグロを、オリーブオイルでゆっくりと火を通して作ります。熱を加えることで、薄いピンク色が白くやわらかくなり、まるで鶏肉のよう。パスタやサラダ、サンドイッチなどに大活躍です。また、イワシを同じようにオイル漬けしたオイ...続きを読む
鶏レバーペーストのレシピ……ホームパーティーに!
ガイド記事黒田 民子ホームパーティにおすすめしたいレバーペースト。前日に作りおきして冷蔵庫に入れておけば、当日オードブルやサンドイッチに使えます。隠し味に白味噌を使っており、クセもなく食べやすいので、どなたにも好評です。白味噌を加えると、甘みを感じるまろやかな味わいですが、八丁味噌を加えても奥深い味わいを楽しめます。続きを読む