アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎の薬・ステロイド剤 (2ページ目)
ステロイド剤を始めとする、アトピー性皮膚炎の治療に使われる薬一覧。それぞれの薬の効果、副作用、使用時の注意点などをまとめました。正しく薬を活用するために、知っておきたい基礎知識です。
記事一覧
-
アトピーの治療vol.6 内服薬
【第1回】ステロイド【第2回】食事療法【第3回】スキンケア【第4回】梅雨に向けてのダニ対策 【第5回】梅雨に向けてのカビ対策【第6回】内服薬アトピーのかゆみや湿疹を抑えるために、飲み薬(内服薬)があります。アトピーの治療の1つですので、ぜひ知っておくといいので、説明します。アトピーを治していく...続きを読む
-
アレルギー症状への薬
アトピー性皮膚炎にスキンケアアトピー性皮膚炎では、皮膚が乾燥するので、保湿剤が使われます。市販の薬から医療機関で使う保湿剤など様々です。■保湿剤皮膚の乾燥を防ぐ薬です。乾燥するだけで痒みが増しますので、スキンケアとして保湿は大切な治療です。…保湿剤(参考「アトピー性皮膚炎に対するスキンケア 」...続きを読む
-
免疫を調節する薬
免疫を調整する薬には 様々な薬があり、最近、新薬が出ています 免疫に関わる白血球を抑えたり、増えないようにする薬:抗ガン剤など 白血球の活発にしたり、増やし...続きを読む