ドライアイ
目の健康・アイケア(4ページ目)
ドライアイやVDT症候群を予防したい人、目の健康を守りたい人に、効果的なアイケアの方法、目の健康についての理解が深まる基本情報を解説しています。
記事一覧
- 瞬時に記憶する瞬間視力とは? ガイド記事高林 克枝- 前回、止まっている対象物を認識する静止視力と、動いている対象物を認識する動体視力についてご紹介しました。今回は、短時間で見たものを覚える瞬間視力についてお話しましょう。瞬間視力は、短時間(一瞬)で見た数字や図形やイメージなどの映像情報を把握し、脳に残す能力のことです。あなたの周りに、「あの人は初対面...続きを読む  
- Aは青色に見える!? 共感覚の不思議世界 ガイド記事高林 克枝- あなたには文字が何色に見える?あなたは今、オールアバウトの記事を読んでいて、それぞれの文字に色がついているように感じますか?もしそうなら、共感覚者と呼ばれる特殊な知覚を持つ共感覚者なのかもしれません。最近の調査では、2万5千人に1人といわれています。今回は視覚から一歩踏み込んで、共感覚の世界をちょっ...続きを読む  
- 盲導犬クイールをご存知ですか ガイド記事高林 克枝- 盲導犬、クイールのひたむきな生涯映画『クイール』(配給:松竹)をもうご覧になりましたか?これはすでに80万部を発行しているベストセラー、『盲導犬、クイールの一生』(文芸春秋刊)を映画化した作品で、多くの人々に感動と感激を与えています。この本はフォトエッセイの形式で、生前のクイールの写真に加え、盲導犬...続きを読む  
- 【目の美容】あなたの目のくまタイプは? ガイド記事高林 克枝- くまがあると、他人の視線が気になる会う人に、不健康で疲れた印象を与えてしまいがちな目のくま。自分でも鏡を見るのがちょっぴりこわい、そんなときもあるはず。そして、くまは原因によっていくつかのタイプがあります。今日は、あなたの目のくまのタイプを確かめてから、対策を考えていきましょう。青くま:青色、紫色の...続きを読む  
