貯蓄
貯蓄する基本の方法(9ページ目)
「お金を貯めたい」と思っていても、なかなか貯蓄が増えない人も多いでしょう。貯蓄をするにあたって、押さえておきたい、貯蓄の仕方、貯金のコツについてまずは勉強しましょう!
記事一覧
預金保険制度と1000万円 再確認しよう
ガイド記事大沼 恵美子預金保険制度とは2008年夏以降、アメリカを震源とする金融の大嵐に翻弄されっぱなしです。米国では証券会社や銀行が破綻に追い込まれ、まるで日本のバブル崩壊の頃のよう。そこで、あの苦い時代に制度化された「預金保護」=預金保険制度について再確認し、対策に振り回されないよう自衛しようではありませんか。預金保...続きを読む
財形貯蓄とは?
ガイド記事All About 編集部財形貯蓄制度は、サラリーマンだけが利用できる制度です。給与やボーナスから自動天引きで積み立てることができ、利子が非課税になる優遇制度や、特典付の融資があります。給料が支給される前に強制的に天引きされ、確実に貯蓄が確保できるので、「貯金をしようと思ってもつい使ってしまう…」という人にもオススメです。た...続きを読む
るいとうとは?
ガイド記事All About 編集部株式投資は、1回に20万円や50万円など、ある程度まとまった金額が必要ですが、「るいとう(株式累積投資)」は、毎月一定額を積み立てる形で買い付けていく方法で、一部の証券会社で扱っています。買い付けは毎月1万円以上1000円単位です。事前に決めた銘柄を、毎月指定した日に銀行や証券会社、ゆうちょ銀行の口...続きを読む
「72の法則」って本当に利用価値あり?
ガイド記事大沼 恵美子低金利時代は「69の法則」がベター「複利運用している元本が2倍になるのは何年後?」そんな時に使う使うのが「72の法則」(「元本が2倍になる年数=72÷年率」例:年率2%の金融商品で運用すると、72÷2=3636年で2倍になる)とか。「知らなかった」「すばらしい!」と感動していたところ、「今の銀行金利...続きを読む
ネット定期預金ってどれくらいおトク?
ガイド記事山口 京子「ネット定期」ってそういう事だったのか!ボーナスをそのまま普通預金口座に入れている人、必見。まとまったお金が何となく消えてしまう前に、今度こそしっかり貯めましょう。金利の高いネット定期とは?ネット定期ってなに?そのものズバリ、インターネットで預け入れする定期預金の事です。大きく分けて3種類のネット定...続きを読む
預金が消えた! 補償はどうなる?
ガイド記事大沼 恵美子インターネット・バンキング不正引出し181件2007年1年間に闇に消えた預金総額は約21億7000万円!次の被害者はあなたかも……。日本経済新聞社が2007年11月に3大都市圏の20~69歳男女を対象に行った「第4回日経金融機関ランキング」(有効回答4,105人)で顧客満足度第1位に輝いたのはインタ...続きを読む
確定申告前にcheck! もしかして負担増に!?
ガイド記事大沼 恵美子確定申告をする前にここをチェック!「確定申告して源泉徴収されている所得税の還付を受けよう!」と考えているあなた、ちょっと待って!税務署に確定申告書を提出する前に、確認しておきたいことがいくつかあります。それは配偶者控除住民税国民健康保険税この3つの関係です。確定申告で確定する合計所得金額や課税所得金...続きを読む
【改訂】初めての配当 銀行振込と確定申告
ガイド記事大沼 恵美子郵便振替支払通知書を受取ったら株を購入して初めて受け取る配当金は、郵便振替支払通知書による郵便局窓口支払が一般的です。配当金に目もくれない短期売買の人は別として、多くの個人株主は配当金を楽しみに待っており、郵便振替支払通知書を受取ると郵便局に直行してしまいます。でもちょっと待って!銀行振込と確定申告...続きを読む
「へそくり」ばれたら税金かかる!
ガイド記事山口 京子マネー誌あるじゃんが、「へそくり」特集をするという噂。おもしろそうなので取材して来ました。発売に先駆け、内容を編集長のインタビュー付きでお伝えします。「あるじゃん」編集長はこんな人!「あるじゃん」編集部で、阿部道広編集長にインタビュー「あるじゃん」編集部の会議室をノックすると、中からにこやかな声で迎...続きを読む
総額27兆円! タンス預金に潜む3つのワナ
ガイド記事大沼 恵美子タンス預金の総額は第一生命経済研究所の試算によると「1995年末3兆円弱だったのが、約10年後の2006年初めには27兆7千億円までに増加した。」とのことです。なぜこれほど巨額の現金が家庭のタンスに眠っているのでしょうか?引き金は、1990年後半に起きたバブル崩壊による金融機関の破綻劇です。その後の...続きを読む