バリ島/バリ島の空港・市内交通

バリ島内の交通・空港からのアクセス

鉄道も地下鉄も走っていないバリ島では、送迎サービスやタクシーなど車移動が中心となります。国際空港から滞在先へのアクセス方法、街中の移動方法をまとめてみました。

バリ島の交通手段を使いこなそう

ングラ・ライ国際空港の入り口ゲート(C)MINESTRY OF CULTURE AND TOURISM
空港から宿泊エリアまでどう移動するか? 送迎付きのパッケージツアーやホテルのお出迎えがある場合は、そのまま担当スタッフの指示に従えば心配ないのですが、個人旅行となると、そうもいきません。「どうしたら、いいの?」と不安になってしまう人も多いことでしょう。 ここでは空港からの移動、そして島内交通についてまとめてみました。

デンパサール空港(ングラ・ライ国際空港)からの移動

交通量の多いクタやレギャンではレンタカーよりもタクシーがおすすめ
バリ島には、鉄道や地下鉄、路線バスなどがありません。空港から宿泊先へ向かうには、エアポートタクシーを利用することになります。
空港の到着ゲートの出口を抜けたあたりに、タクシーのチケットカウンターがあります。ここで、行き先を告げて正規料金を支払い、そしてカウンター前で待機しているドライバーにチケットを渡してホテル名を告げれば、OK。

前払いの正規料金ですから、ふっかけられることもなければ、メーターを使っているか気にしなくても大丈夫です。

料金と所要時間の目安はは、クタまで6万ルピア(5~15分)、スミニャックまで8万ルピア(20~30分)、ヌサドゥアまで12万ルピア(20~30分)、サヌールまで12万ルピア(20~30分)、ウブドまで25万ルピア(1時間~1時間30分)など。料金は変動しますので、必ずチケットカウンターでご確認を!

パッケージツアーの場合は、現地スタッフが到着ゲートの出口でツアー名を書いたボードを掲げ、待機しています。送迎料金はパッケージに含まれているので、この場で料金は発生しません。

ホテルの送迎の場合も、スタッフがホテル名や名前を書いたボードを掲げ、到着ゲート出口で待っています。ホテル送迎には有料と無料があるので、有料の場合は予約時もしくはチェックアウト時に支払います。空港でのお金のやりとりはありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ