温泉/中国地方の温泉

霧降山鉱泉、持世寺温泉、湯の峠温泉、菊川温泉など 山口県の掛け流し名湯 1(2ページ目)

山口県の温泉を廻った。山口の温泉はヌル湯を掛け流しにしているところが多く山梨を思い出した。良い使い方の温泉が多く、素晴らしい。つるつるの単純泉が多く、主成分はCO3のことが多い。

執筆者:郡司 勇



5 湯の峠温泉 岡田旅館    
透明、無味、無臭 つるつる 22.3度 総計194mg HS 0.6 
 F 3.12 Rn 20.9キューリー FとRnで規定 CO3 21.03mg
 つるつる 




峠1
木造の渋い外観






10年以上前に訪問したきりで、記憶が薄くなっていた温泉。風情のある古い木造2階建ての宿は、そのまま存在していた。茶色に退色した板の壁に瓦屋根の瀟洒な建築で2階の客室は昔ながらの旅篭のようで、泊まってみたい気持ちになる。コンクリート造で共同湯風の浴室棟も健在で楕円形の浴槽に湯が入っていた





峠2
小判型の内湯





湯は22.3度の規定泉でフッ素と放射能で規定になっている。しかし存在感はありCO3 21mgでつるつるの感触があった。以前の記憶だと硫黄臭もあったのであるが今回はHS 0.6の硫黄臭は感知できなかった。透明、無味、無臭で源泉カランおよび源泉加熱カラン自在の使われ方であった。源泉カランをもう少し出し放しにしていれば、硫黄臭は感知できたかも知れない。しかし浴感で評価は良い。




峠3
内湯はカラン自在











6 菊川温泉  華陽     
Na-HCO3,Cl泉 36.4度 溶存 1460mg 透明、少苦味、無臭
 CO3 15.3 つるつる強し ヌルイ源泉浴槽あり掛け流し
 内湯オーバーフロー循環 露天風呂循環 良い湯 素晴らしい 




菊川1
温泉センターの入口





下関と山口の中間に位置する菊川町にある温泉。一般的な規模の日帰り温泉センターで特別大きくも小さくも無い。内湯に源泉風呂と加熱循環オ-バーフロー浴槽と2つあり、露天風呂は循環である




菊川2
石組の露天風呂






源泉掛け流し風呂が良い。36.4度というかなりのヌル湯であるが掛け流しで利用されている。小さな浴槽で入浴するとその分だけザバーっと溢れ雰囲気が盛り上がる。浴槽では32度ほどになっているが気持ちの良い入浴感でこちらばかりに入っていた。


菊川3
圧巻の掛け流し内湯源泉浴槽





溶存1460mgの薄めの重曹泉であるがHCO3 616mg とCO3 15.3mgの効果でとろみのあるつるつる感があり素晴らしい入浴感触である。久しぶりにつるつる強しと記録した。透明、少苦味、無臭と記録した。






7 長府温泉 スポーツクラブハルリーノ 
食塩泉 総計1769mg 透明、少塩エグ味、無臭 循環 少オーバーフローあり





長府1
赤い湯の露天風呂





国道2号に沿った温泉。ビジネスホテルやスポーツクラブを併設しているが地元の温泉としても利用されている。総計1769mgの弱食塩泉(NaCa―Cl)で冷鉱泉と記入されている。内湯のほうが新鮮味がありオ-バーフロー循環である。透明、少塩エグ味、無臭と記録した。露天風呂はやや赤みがかっているが、湯が死んでいて内湯のほうが好感した。




長府2
透明な内湯










※この記事に書かれている情報は2004年5月時点のものです。ご利用の際には最新情報をご確認ください。


*山陰、広島周辺特集*
  • 温泉津温泉、有福温泉、美又温泉など 山陰の名湯めぐり2
  • 瀬戸内、強食塩泉の名湯発見 広島と山口の温泉2
  • 山陰には良い湯がたくさんあります。温泉津や三瓶、小屋原、湯抱などですが今回は山口を中心として廻ってみました。 広島と山陰の湯1
  • 津和野塩ヶ原塩井戸、願成就温泉、柚木慈生温泉、石船温泉、鹿野温泉のレポートです。特に柚木慈生温泉は気に入りました。素晴らしい温泉です。広島と山陰の湯3 
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます