温泉/東北の温泉

火打崎温泉,波渡崎温泉,立岩海底温泉など 山形の温泉巡り1

山形の温泉に行きました。いこいの村庄内,火打崎温泉,波渡崎温泉,立岩海底温泉,湯の瀬温泉,長寿温泉の温泉をレポート。

執筆者:郡司 勇


4月の29,30日と山形と福島にいきました。いつものごとく予定がてんこもりであっという間に過ぎ去った2日間でした。

山形と福島
4月29日
1.いこいの村庄内  
 弱食塩泉 40.1度  pH8.4 総計1225 透明、少塩味、微々塩化物臭 循環のほぼ個性なし丘の上の公営施設。白いタイルの美しい浴槽。

2.火打崎温泉  松林館    
  酸性明礬緑礬泉  16.8度  総計1206 源泉水栓+循環加熱 透明、弱酸味+明礬渋味、金気臭。酸性分や渋味は加熱でも消えずにしっかりと残っている。湯はこの辺では珍しく酸性が分かる。外観が木造の郷愁を感じるよいもの。

3.波渡崎温泉  ホテル雷屋  
 弱食塩泉 15.8度 総計1676 透明、無味、少湯の香 掛け流しだが浴感なし。日本海の展望と荒波が美しい

4.立岩海底温泉  
 含食塩芒硝泉 39.3度(現在50度ほど(談))総計3589 Na949 Ca182 Cl 804 SO4 1420 海の見える2階の浴室で豪快な波が見えて好感する。透明、はっきりとした芒硝味、少薬臭。入浴してみると驚くべき純粋な芒硝の感触。粉末を 舐めるとこんな味と匂いである。私としてはけっこう納得した湯であった。

5.湯の瀬温泉    
 単純泉(石膏系) 47.3度 総計758 PH9.0 800リットル 湯量豊富な温泉。23メートル×10メートル深さ1メートルの混浴テント風呂が凄い存在感。しかしもう一つ同じ大きさのプールがあるが、こちらも温度が高い。透明、淡い石膏味、ほぼ無臭。成分表通りの薄い湯。

6.新山温泉   
 単純硫黄泉 11度  総計 450ほど 鄙びた浴槽と風情はあるのだが、温泉の感触がない。HS‐0.49 H2S 2.28は感じられず。源泉を飲んでも同じ。

7.長寿温泉  
 含石膏芒硝泉 54.4度 総計 1734 一般的温泉銭湯、透明、石膏味、石膏臭。芒硝より石膏のほうが目立つ。湯口には芒硝特有の白い析出あり。湯田川に似ているが、より濃い湯の掛け流しに好感する。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます