イタリア/イタリア関連情報

イタリア男に学ぶ熱~い愛情表現(3ページ目)

知っていますか? イタリア人男性の熱い愛情表現を。そのまま真似するのはちょっとムリだけど、素直に気持ちを表す方法は、参考になるかも。今、隣にいる人との距離を縮めるために。

岩田 デノーラ 砂和子

岩田 デノーラ 砂和子

イタリア ガイド

慶應義塾大学卒業。(株)リクルートを経てイタリアへ。ローマに10年、現在はシチリア州の州都パレルモ在住。 編集・制作の豊富な経験からイタリア・シチリア特集の企画執筆、WEB連載のほか、コーディネーターとしての実績も多数。現地通訳もおまかせ下さい! 国際ジャーナリスト協会会員・イタリア商工会議所認定通訳。

...続きを読む

わかりやすい男はカワイイ

イタリア人女性にとって無表情(に見える)日本人男性は「ミステリアス」「ゼーン(禅)」と一時的には魅力的に映るようですが、「笑ってるけど実は怒っている」とか、「ムッとしてるけど実はウレシイ」などと複雑怪奇な表現をする日本人男性の相手をし続けられるイタリア女性は少ないと思われます。だって、相手の考えを読むことに長けている日本人女性にだって難しんだから。

ウレシイ、楽しい、悲しい、などなど単純な感情を素直に表現する男性は、女性にとって実はとてもカワイイもの。男性が思う男らしさと、女性が思う男らしさにはちょっとした違いがあるのかもしれません。無口で渋い男性は、「カッコいいな~」と憧れても、彼氏にしたいのは「もぅバカねぇ」な感じの男性だったりします。感情をあらわにされることを「男のくせに!」とネガティブにとらえる女性は意外に少ないものです。

単純でわかりやすい男性はカワイイ。周囲にいる「なんで、あいつがもてるんだろう?」そんな風に思わせる男性をよく観察すると、結構カワイイところがあったりはしませんか?感じたことを気持ちよく表現する男性は、共感できるから一緒にいて楽しい。すると、どうしても気になる存在になっていきます。

仕事ではできなくても、プライベートの人間関係でも感情を表さないと、そのうち、自分でも自分が何を感じてるかわからなくなりそう。気持ちが開放している人は、自分も楽しいし、隣にいる人も楽しい。自分の感じることに素直になって、それを表現すると、イタリア人のように人生をもっと楽しめるかもしれません。

「君と一緒にいられて楽しい」とか「声が聞けてウレシイ」とか、その程度でも言うと言わないとでは大違い。黙っていて「つまらない人ね」と思われるのは、絶対損!肩を抱いたり、そんな態度で気持ちを表す習慣が日常にない日本では、言葉はとっても大切な表現方法のひとつ。素直な心で感じることを言葉にすれば、今、隣にいる人との距離は確実に縮まるはずです。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでイタリアの旅行ガイドをチェック!楽天市場でイタリア関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます