
空港内の免税店? おや右側にらせん階段のようなものがあるぞ…。
じつはこれ飛行機の中なんです。
といっても現在すでに飛んでいる飛行機の機内ではありません。
▼オール2階建ての巨大飛行機、2006年に就航
ボーイング社としのぎを削っている欧州の航空機メーカーエアバス社が開発している超大型機エアバスA380の機内のモックアップ(住宅でいえばモデルハウスのようなもの)なのです。

現在、世界最大の旅客機といえば、みなさんおなじみのボーイング747型機、いわゆる「ジャンボ」です。これは機体の一部が二階建てになっています。
エアバス社の開発しているA380はこれよりもさらに巨大な飛行機です。上の写真を見てください。飛行機がずんぐりむっくりしていますよね。じつはこの飛行機オールニ階建てなんです。
席の数も国際線の標準仕様では555席ですが、それでも現在のジャンボは400席前後ですからかなりの輸送力アップにつながるでしょう。
▼日本でのセールスに熱心なエアバスですが…
このA380、すでに2006年の就航が予定されており、現在最終の組み立て段階に入っているところです。すでにルフトハンザ、エールフランス、ヴァージンアトランティック、エミレーツ、シンガポール航空などは購入を決定しています。
今年に入りエアバス社は日本市場で本格的かつ積極的なセールス活動に入っています。
日本語ホームぺージができたのもその一例ですし(ボーイング社は英語のみ)、最近新聞にA380の全面広告が出たのをごらんになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ですが、いまのところ日本航空、全日空ともにA380を購入するというニュースは入ってきていません。
A380の機内には図書室もできる?! 詳細はここをクリック