当日でも座席変更はできる
また団体用チェックインカウンターで自分の希望しない座席の搭乗券を渡されても、個人用チェックインカウンターもしくは搭乗ゲートにあるカウンターで自分の希望する座席に変更することもできますので、長時間のフライトのときなどはお願いしてみるといいでしょう。
ちなみに座席をアサインする際に覚えておきたい言葉のおさらいです。通路側(AISLEアイル)、窓側(WINDOWウインドウ)は基本ですが、足元の広い席を指定したい場合は、非常口前の座席(EXIT ROWエグジットロウ)、スクリーンなどがあり、前が壁や敷居になっている席(BULKHEADバルクヘッド)と呼びます。
ただしエグジットロウはある程度の英語力が求められる場合がありますし、事前の座席予約はマイレージの上級会員などをのぞくとむずかしいのが実情です。またバルクヘッドは幼児用のバシネットが据えつけられるために、子連れを優先したり、近くに幼児をつれたお客さんが来る可能性が高くなることはあらかじめ覚悟しておく必要があります。
そしてもうひとつ大事なこと。エグジットロウもバルクヘッドも肘掛けを跳ね上げることができません。ですから空いているフライトでは逆に通常の座席のほうがよいというケースも出てくるのです。
さて、実際に座席を指定する場合にはどのようなサイトを参考にするとよいのでしょうか。シートマップの使い方では主要航空会社のリアルタイムでの空席状況がわかりますし、機内でのベストシートを探すのリンク先のサイトで日本航空や米系航空会社をはじめ主要航空会社の機材ごとの座席の配置(コンフィギュレーション)を参考にすることができますのでそれらをプリントアウトして旅行に持参すればなにかと役に立つことでしょう。
【関連リンク】
機内でのベストシートを探す ※サイト停止中※
シートマップの使い方 ※サイト停止中※
SeatGuru.com
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。