もしマイレージがある程度貯まっているのであればマイレージの無料航空券を利用するというのも手です。というのもマイレージの特典航空券の必要マイル数は季節による変動がないので、どうせ使うなら夏場に使ったほうがトクというものです。
日本航空JALマイレージバンク、全日空ANAマイレージクラブのいずれも国内線は15000マイルで利用できます。東京から大阪まででも、東京から沖縄まででも同じマイル数ですから、当然沖縄などの長距離路線を利用したほうがトクともいえます。
とくに全日空ANAマイレージクラブでは会員数が1000万人に達したのを記念して8月15日以降の予約受付で必要マイル数を20%引き下げるキャンペーンを実施しています。
ただし無料航空券はお盆の時期はブラックアウトといって利用できないので注意が必要です。また利用できる時期でも予約の優先順位が低いのでなかなか希望する便の予約がとれない覚悟も必要です。航空会社からしてみればお金を払って乗ってくれるお客さんの多い便にわざわざ無料のお客さんを乗せる必要はないわけですから。
ホテルがついているのに航空券よりも安いツアー

ただし、これらのパッケージの多くは2名以上の催行になっているので1名では利用できなかったり、割増料金をとられる場合がほとんどです。またこれらのツアーは出発の1週間前には申し込みが締め切られますので直前の予約というわけにはいきませんのでご注意を。
【関連リンク】
航空券