旅館/宿・旅館関連情報

旅館の改革を考えよう! 旅館の裏事情講座(第3講座)(3ページ目)

旅館の歴史、旅館の内事情、旅館の悩み、旅館の勘違い。旅館の社会的背景を学んでみませんか。第3講座は「旅館が変わる」がテーマです。

井門 隆夫

執筆者:井門 隆夫

旅館ガイド

【終講式】なぜこんな記事を3回も書いているのか?
わかっている方には、釈迦に説法、
知らなかった方には、何だか小難しい理屈、に聞こえたことでしょう。
こうした業界事情は、主に「日本の宿メルマガ」でお伝えしてきたのですが、まあ、たまにはサイト記事にでもしてみようと思ったわけです。
なぜ、記事にしようと思ったか。
それは、メルマガ読者の皆さんはわかっていても、世の中では結構誤解も多い旅館事情。特に、「サービスはバブル期以上、値段はどんどん下げろ」という「無理な要求」の行き過ぎにそろそろ警鐘を鳴らしたかったのです。
オフ・平日なら、ご希望通りでもOKです。
でも皆さんが集中する週末利用で、安くするなら、内容が下がります。
旅館はこのことの説明責任を充分果たしていません。でもそれは、本当のことを言って、お客様が減ってしまうのを実に恐れているからです。
それがわかるような料金制度も作っていくべきでしょう。
旅館側も、それでもできるだけ安くて納得できる内容を提供するため、片泊まりスタイル、バイキング、あるいは接客を最低限にしたデザイナーズ旅館。
そうした新しいスタイルも生み出し始めています。
そんな事情をぜひ知っていただきたく、そして、より賢い利用者になっていただきたく、この講座風記事を書かせていただきました。
この続きは、ぜひ日本の宿メルマガ(隔週日曜日発行)でお会いしましょう。
下記フォームにメールアドレスをいれて簡単登録できます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます