おせちもいいけどフライドチキンもね!
ということで、今日は、鶏の骨付き肉をフライドチキン=鶏のから揚げを作ります。コーンスターチをまぶして揚げます。片栗粉>薄力粉>コーンスターチの順で口当たりが柔らかい揚げ上がりになります。パリッと仕上げたいときは片栗粉を、口当たりをやさしく仕上げたい時は小麦粉かコーンスターチを、といったふうに、時に応じて、まぶす粉を替えるといいかと思います。
鶏肉料理集
|
手づかみで食べるからおいしい
フライドチキン
■使用した材料■ 4人前
・鶏の手羽元 ............800g
・塩 ............
少々
・白ワイン ............100cc
・しょう油..............
50cc
・コショウ ............少々
・パプリカ ..............
少々
・レモン ..............輪切り4~5枚
・にんにく ..............
1片
・コーンスターチ(又は小麦粉) ............適量
・サラダ油 ............
適量
■
作り方■
1.
手羽元は、火が通りやすいように、骨に沿って3~4ヶ所、包丁で切れ目を入れる。
2.
バットに肉を入れ、塩を2つまみほどふりかけてもみ込み、コショウ、パプリカ、ワイン、しょう油、叩きつぶしたニンニクを入れて混ぜ、半分に切ったレモンを手でギュッと絞ってそのまま混ぜ込んで、30分間下味をつける。
3.
キッチンペーパーで汁気をふき取り、コーンスターチをまぶし、余分な粉を払い落とし、170℃に熱したサラダ油で5分位揚げる。
4.
油をよく切って、皿に盛り付ける。
■ 前回紹介したのは 【2006年のおせち料理】